❄これは いつも そこかしこ にいる ことりちゃん❄



基本のことり1-②








雪の結晶台湾ではどこにでもいることり。

でもなまえは・・?




基本のことり1-①







❄目があってしまいました❄




なまえを調べてみました。

でも図鑑がないので そのまえに

台湾の野鳥の名前の調べ方を考えてみました。

台湾でグーグル検索すると中國語の資料がでてくるのでそれを念頭におきながら日本語の名前にいきたいとおもいます。



まず 【台湾 野鳥】

で 画像を ググる。

※ このときは 台湾 と 野鳥 のあいだは 一文字ぶん空白にします。

野鳥の写真がいっぱいでてきますから 

ひとつひとつみて 

似ているのがあったらそこにいくと

いました☆彡

【 白頭翁 】

なんかちがうかんじですが・・

漢字はスルーで その先のABCで書いてある世界共通の名前 

【学名】をチェックします。



【 Pycnonotus sinensis 】



一瞬・ロシア語かとおもいました💦

【 Pycnonotus sinensis 】と一文字開けて 日本語の【は】をいれてググると



日本語の資料 にたどりつきました。


【 シロガシラ 】



あんまりかっこよくないのでそのなまえは忘れて 新しいなまえをつけてあげようと想います。

雪を頂く白い峰…雪の結晶

【 アルム 】愛称:あるちゃん雪の結晶 でいいでしょうか。

ツーブロックのイケメンバードです。


野鳥のなまえって

ボクはここまでいつもあうのでなければ尋ねないけど

いろいろ調べてがんばっても わからないこともあるかもしれません。

そんなときは がっかりしてしまいます。

でもそれって もしかして・・


新種発見☆彡


かも?

それはないとしても

みつかるのがむずかしいほど

珍しいことりかもしれないですよね。


そんなになまえは氣にならないです。

可愛ければそれで。

と いいわけして

諦めて探すのをやめてしまったのに限って

新種だったり。


雪の結晶