朝 仕事に出る前

ホテルメッツかまくら大船

の まわりを 散策しました。

ホテル前の道沿いをいくと

踏切があって 待っていると

踏切の前に・・・





JRの制服をまとった

運転士が・・??

このへんに住んでて これからご出勤でしょうか。

運転士が ふつうに道で踏切待ちなんて おもしろい風景でした。


JR運転士が・・

JR運転士が・・

この踏切は Suca線 ので その先を右折すると

ネックスや総武快速直通の電車が待機してる線路の踏切があって

その先に東海道本線とJR貨物の複々線踏切がある。

ここは有名なんでしょうか。

ボクはホテルから一番近いから たまたま來ましたが すでに何人か撮り鉄の方たちがいました。

ボクも鉄道写真撮るけど 撮り鉄からみたら二軍です。

ボクは旅の途中や生活圏内で偶然やついでに撮ってるだけなので。。

ボクにだって路線図や系くらいはわかるけど 鉄道写真のことは知らないっていうか

あんまりかかわりたくないっていうか。。

最後部まで全部いれないとダメとか パンタグラフに電柱かかったらダメとか

いろいろルールがおおくてめんどくさそう。。

ゆるい鉄道ファン・・ ゆる鉄 でよろしくおねがいします。

でも 撮り鉄の人たちのことは 尊敬しています。

職人系ですね・・。あんなに緻密に良く撮れるな~とおもいます。





偶然にもここは ☆鎌倉踏切☆ という 有名撮影地(お立ち台)だそうで・・

一軍のみなさんはとっても親切でフレンドリーにいろいろ教えてくださいました。

貨物は夜中に走ってるので前の晩や夜中や早朝に撮ってる人がSNSで情報をあっぷしていて

この鉄ネットワークで今日のそれぞれの貨物列車をだれが牽引してくるか
もうわかっているそうです。

同じ系の電気機関車でも貴重な個体とそうでもない個体があったり

スター個体と一般個体みたいな区別がおもしろい。

東海道本線の線路ぎわにたって写真を撮るなんて
これが最初で最後かもしれないボクには全部珍しいし
風景写真的に來る列車ぜんぶ撮ってましたが 
ここにおられた皆さんは・・ 
東海道本線の普通やここをでていくN'EX や Suca 線は 
関心がなく
撮ってないみたいでした。
(・・・とみせかけて 隠し撮りしてたり?)

とにかく ここで東海道の各駅停車やネックスを撮るなんて
撮り鉄からみたら小學生みたいな恥ずかしい行動だ
とみなされていることがみてとれました。
その点について率直に尋ねてみたら・・

【 いやいや俺も景色がよければ撮りますよ。】 と フォローしてくださいました。


でもここは景色よくないし。

っていうかそのまえにここは踏切待ちの人も多くて
一般の人からみたらこういう人前で鉄道を撮っている
ここにいる全員がすでに恥ずかしいのですが。


貨物もEF210が來るときに比べてEF64 EF65 EF66 にはみなさんすごい真剣にむきあっていました。

とくにEF65 2093機について これは検査を終えて塗装しなおしたばっかりで多分工場をでて初走行ではないか これからニュースになっていくと想う と教えてくれました。

その時すぐあっぷしてればちょっとしたニュースだったかもしれませんね。 

EF210は北海道でよくみるDF200に似ててこのへんの貨物牽引機の主力みたいなかんじでした。

これだってそのうち廃車されていくにつれ その価値が見直されて
北斗星みたいに貴重な存在になっていくんだと想います。

ボクが北斗星に乗ってた時はガラガラでしたし・・
まさかなくなってしまうなんて考えてなかった。


以下 鎌倉踏切写真ミニギャラリーですが はみ出てるときは拡大等でごらんください。

まあ 二軍の鉄道写真なので気にしないでもうねます。


EF66




EF210




EF65


EF210


EF200


N'EX


N'EXohayo2


N'EX


suca


ohayo


EF66withsky


shadanchi