30年ぶりに登った宮路山362m

5月11日(土)晴れ

 

岡崎へ野球の試合観戦に行った帰り、近くの宮路山の山頂で🍙🍙タイムです。

この宮路山、昔、2月の誕生日に会社仲間と電車でハイキングに行った思い出の山。

帰りに落ちていたハッサク🍊を拾って「はい、コリンちゃん誕生日プレゼント🎵」

30年ほど前の歩き始めたころ、何を見ても何をしても新鮮で楽しかった。

 

その時に見た「天然記念物コアブラツツジ自生地」の案内板

 

へえー、ここにツツジ🌺が咲くんだ。ぜったい咲く頃に見に来なくちゃ。

次の年の5月、見に行った仲間から、「ツツジっていうから綺麗で豪華な花🌺だと思ってたら、しょぼかった😓」と、聞かされた。そうか、しょぼい花だったのか。

 

そんな花、コアブラツツジが咲く頃です。自分の目で確かめてこよう。

幸いなことに、駐車場から山頂までは20分ほどで登れるようです。

坐骨神経痛の身でも大丈夫そう。

 

 

しばらく歩くとコアブラツツジが出てきました

 

1cmにも満たない白くて小さな花がたくさんぶら下っています。

 

ちょっとドウダンツツジに似てるような・・

たしかに地味で目立たないので登山者も目にとめない。

 

コアブラツツジより大型で派手なモチツツジの方が目を引きます。

 

モチツツジが咲くので、ツツジのいい香りの中を山頂に向かう。

 

山頂には宮路山聖跡の碑があった。大宝2(702)年、三河を行幸した持統天皇が、この地を訪れたと伝えられることを顕彰して建てられたもの。そういえば30年前、この碑を風除けにして、🍙🍙を食べたことを思い出した。冬だったので寒かった。

 

 

今日は爽やかな風が吹いて、🍙🍙タイムには最高。海を見ながら展望を楽しむ。

 

 

帰りもコアブラツツジを撮りながら📷

 

コアブラツツジは秋になると、真っ赤に色付いて花を見るよりも人気があるらしい。

今度は秋の紅葉🍁を見にこようか😊