COLINA経年変化の観察レポートhandmade leatherシリーズ1枚目... | COLINA ブログ

COLINA ブログ

COLINAのデザイナー岡田浩司の趣味のブログ。
ファッションや素材についてのマニアックなこだわりや蘊蓄の他に自身の趣味であるテニスや自転車、文房具などプライベートの趣味なども書いていきます。

この投稿をInstagramで見る

COLINA 経年変化の観察レポート handmade leatherシリーズ 1枚目は、keycase 右は、半年間くらい使用 左は、新品 2枚目は、miniwallet 右は、一年くらい使用 左は、新品 両品ともに、毎日がしがし使っています とても良い感じに照りが出てきて色味も深くなって、風合いも馴染んでしなやかでしっとりとしてきた感じです。 COLINAのhandmade leatherシリーズは、経年変化に特化した特殊な鞣革を一人の職人さんが全て手縫いして、酸性染料で1点づつ手染めしていますので、完全なhandmade productですが、使い込めば使い込むほど良い味が出てくる風味豊かな商品です。 大量生産が出来ない為、毎月少しづつですが作り続けている商品になりますので、気になる方はお気軽にお問い合わせくださいませ。 3枚目は、売り物ではないですが ブランドを始めた頃にlinenで手作りしたCOLINAオリジナルの針山です。 8年間くらい使い続けている現役選手。 リネンの針山は針が刺さりやすく 使いやすくて良いです #colina #handmade #handmadeleather #handsaw #handdyed #agein #vintage #artisan #経年変化を楽しむ #レザークラフト #洋服好きな人と繋がりたい #古着好きな人と繋がりたい #おしゃれさんと繋がりたい

COLINA(@colinadep)がシェアした投稿 -