COLINA 2020A/Wwashable wool ratinew-tuck p... | COLINA ブログ

COLINA ブログ

COLINAのデザイナー岡田浩司の趣味のブログ。
ファッションや素材についてのマニアックなこだわりや蘊蓄の他に自身の趣味であるテニスや自転車、文房具などプライベートの趣味なども書いていきます。

この投稿をInstagramで見る

COLINA 2020A/W washable wool ratine w-tuck pants dust wool100% size S/M/L 33000+tax ここのところすっかり定番として 定着してきました、washable woolシリーズを今シーズンは織組織を変えて updateしてみました。 目指したのは、より膨らみ感があって ソフトな風合いと、経糸と緯糸のカラーを変えて、深みのある見え方の素材感にする事でした。 washable wool gabaのソリッドなブラックも捨てがたいのですが、 より秋冬らしく縦糸に昨年やったdust のグレージュ系のメランジカラーを持ってきて緯糸にブラックを組み合わせて、 昨年のdust とblackの中間くらいの濃さに仕上がっています。 ratine組織は、破れ斜紋やbroken twillと言った表現の方がわかりやすいかもしれません(どっちもわかりにくい??) washable wool gabaの2/2のtwill組織よりも織り上がった感じが立体感があって膨らみ感が強いため、ソフトに感じます。 一見すると、tweedの様にも見えますが オフスケールした上質な梳毛糸を使用していますので、肌触りがよくめちゃくちゃ快適な履き心地がさらに進化した感じがします。 w-tuck pantsについては、もう何度もアップしているので既にご存知の方も多いかと思いますが、前後に大きなタックを取ってあり、ウエスト周りがとても立体的なシルエットになっています。 ウエストもドローコードとゴムが内蔵さらていますので、うちのボトムスの中で最もストレスフリーな履き心地のアイテムになります。 家で寛いで頂く際などにもめちゃくちゃおすすめですので、まだ履かれた事のない方は是非一度試して欲しいアイテムになります。 リリースは今年の秋頃を予定しています。 写真は、身長175㌢62㌔痩せ型のモデルがLサイズをゆったりとした感じで着用しています。 気になる方はお気軽にメールください #colina #washablewool #ratine #tuckpants #vintage #vintagefashion #menslacks #mensfashion #relax #素材感が好き #おしゎれさんと繋がりたい #おうち時間

COLINA(@colinadep)がシェアした投稿 -