COLINA 2019 midsummer何年かぶりに開催しました盛夏物の展示会も無事... | COLINA ブログ

COLINA ブログ

COLINAのデザイナー岡田浩司の趣味のブログ。
ファッションや素材についてのマニアックなこだわりや蘊蓄の他に自身の趣味であるテニスや自転車、文房具などプライベートの趣味なども書いていきます。

View this post on Instagram

COLINA 2019 midsummer 何年かぶりに開催しました盛夏物の展示会も無事終了し、生産予定が立ってきました夏物商品の詳細情報と着画などを今週からアップしていこうと思ってます。 handspun cotton curve slacks moss size S/M/L 30000+tax 春物でリリースしたwideshirtsと同じ、オーガニックコットンの手紡ぎ糸で作られたデッドストックの帆布素材を使用した、COLINAの定番デザインのカーブスラックスです。 シルエットとはき心地にはとても定評のあるデザインで、自身を持ってオススメ出来る商品です。 手紡ぎによる空気を含んだナチュラルなムラ感の糸によると軽さとドライなタッチが特徴の商品です。 糸の段階で染めて、タテ糸とヨコ糸を同系色の異色で染めたほんとに微妙なサジ加減の深みのあるシャンブレー素材になっていますので、とてもマニアックな商品だと思いますが、普通に真夏までヘビロテして頂ける商品だと思います。 オススメですよ! デリバリーは、5月中旬から末頃を予定しています。 気になる方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 #colina #curveslacks #handspuncotton #organiccotton #deadstock #instafashion #maniacmenswear #mensslacks #素材感が好き #手紡ぎ #経年変化を楽しむ #おしゃれさんと繋がりたい

COLINAさん(@colinadep)がシェアした投稿 -