経年変化の検証シリーズCOLINA墨染めmoleskin chore jacket... | COLINA ブログ

COLINA ブログ

COLINAのデザイナー岡田浩司の趣味のブログ。
ファッションや素材についてのマニアックなこだわりや蘊蓄の他に自身の趣味であるテニスや自転車、文房具などプライベートの趣味なども書いていきます。

View this post on Instagram

経年変化の検証シリーズ COLINA 墨染めmoleskin chore jacket まだ1ヶ月くらいしか着用していませんが、洗ってみたらいい感じに風合いも変化してこなれた雰囲気に育っていたので 新品と比較してみる事にしました。 写真一枚目が、着用1ヶ月で一度洗濯機で洗ったもので、 写真2枚目の 手前が着用1ヶ月の私物で奥が新品の状態です。 どう変わったかというと、 雰囲気も風合いも、少しこなれて柔らかくなってきました、 色は青みが少し抜けたのと、 製品で染めた際の染料のたまりのような、かなり濃く染料の残った部分が減りより自然な雰囲気のヴィンテージブラックになってきました。 風合いも、新品の状態は少し硬めに上がっていたのですが、着用して着込む事と 洗って余分な染料が落ちて、このオリジナルのモールスキン生地独特の隠された風合いが、少し顔を覗かせてきた気がします。甘撚り超長綿を使っているので、高密度だけどふっくらと膨らみ感のある雰囲気が少し出てきた気がします。 この生地はもっと着込んでいくことによって、更に体に馴染んでくるとおもいます。 まだ、1ヶ月なのでアタリやシワ感まで は経年変化が出てきていませんが、この冬しっかり着倒して何ヶ月後かにレポートしたいと思います。 一枚仕立てなのですが、かなりウエイトのある高密度モールスキンを使用していますので、防風性はバッチリですのでこれからの時期も中に暖かいウールスエットなどを着込めば、これからの季節もまたいけると思います。 弊社のストックは、もうLサイズが一枚のみとなってしまっていますが気になる方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。 COLINA moleskin chore jacket sumi cotton 100% size L 44000+tax #colina #chorejacket #moleskinjacket #frenchwork #vintage #artisan #blackmoleskin #墨染め #経年変化 #素材感が好き #フレンチワークジャケット

COLINAさん(@colinadep)がシェアした投稿 -