教室業に必要な
料理技術、
写真、
テーブルコーディネート、
そして教室運営のコツを
丸ごとサポート✨
オシャレな料理教室が開ける
オンライン資格講座
センスアップ料理教室協会では
・料理教室スタート!
・オンライン料理教室開業!
・カフェと料理教室オープン!
など
沢山の生徒さんが結果を出しています^^
センスアップ講座を
受講した 生徒さんの嬉しい結果
・今まで資格を取ってもどう活かして良いか分からなかったが、センスアップ講座を 受講することで自分の強みが見つけられました✨
おうちパン&お菓子講師H様
・ 受講1ヶ月でインスタグラムにキレイな写真をアップできるようになり、フォロワーがぐんぐん増加✨
発酵料理家A様
・これまでのケーキレッスンに加え、
オンラインにて料理教室スタート✨
料理、ケーキ教室Y様
・テーブルスタイリング、盛り付け、
開業アドバイスを させて頂き、
オンライン料理教室開業✨
オンライン料理教室A様
・テーブルコーディネートを含めた
パーティ料理、
おもてなし料理教室を開業準備中✨
料理家 S様
・料理の盛り付け、テーブルコーディネートの
腕が上がり、友人から教室を開いてと言われるようになり、料理教室を開業✨
おもてなし料理教室Y様
・パンレッスンに 料理コースもプラスしたところ 1ヶ月の生徒数が2倍に増えました✨
パン教室T様
その他、沢山の喜びの声を頂いています♪
今日は、公式LINEからいただいた
こんなご質問から。
テーブルコーディネートは
習ったことがないので、
是非お洒落なテーブルコーディネートを
教えて頂けると嬉しいです。
はい!ありがとうございます
テーブルコーディネートについてのお悩み、
今月は10件以上いただいてるかもです。
それだけ皆さん、お悩みってことですよね
オシャレ
というのも人それぞれ感じ方が違うので
一概に「これがオシャレですよ!」
とは言いにくいのですが、
今日はテーブルのセンスを
磨くために
やると良いこと
お伝えしたいと思います
①まずは良いものを見て
感性を磨く
センスが無いんですー
ってお悩みの人は
自分の経験や知識が足りていない事が
多いです。
オシャレな人だって、
産まれた時から
センスがあるわけではないです!
なので、
まずは素敵なものに触れる機会を増やして
目を肥やすことから始めましょう
本当は、
素敵なレストランで外食をしたり
インテリアショップに行って
実際に目で見て
体感するのが一番良いのですが、
今はコロナでなかなかそれも
難しい事もありますよね
そんな時に便利なのが
インスタグラム。
検索(🔎マーク)で
#テーブルコーディネート
と検索するだけで
世界中のオシャレな
テーブルが出てきます♪
そして、眺めているだけじゃなくて、
そこからさらに踏み込んで検索。
素敵な写真を見つけたら
投稿まで拝見するのですが、
使っている食器や小物のブランド名を
記事の中やハッシュタグに
書いてくれている人も多いので、
そこからまた検索をして
知識を増やしていきます
昨日検索して私が知ったのは、
「アスティエドヴィラット」。
インスタでよく見かけるお皿で、
素敵だなーとずっと思っていたんです。
恥ずかしながら、名前を初めて知りました(^^;)
私、今これが欲しいんですよ。
↓
本来はインセントホルダー(お香立て)
なんですが、
オブジェとしてとっても素敵
どこかのレストランで見て
気になっていたんですが、
アスティエのものでした♡
そんな感じで、
常にアンテナを張って、
気になったら検索する。笑
ぼーっと生きているだけでは
勿体ないです
うちの生徒さんは
気になったら自分で調べるのは
もちろんなんですが、
私に聞いてくれる事もあります。
先程もメールが来て、
私がオススメしたガラスプレートを
購入したことを伝えてくれました
お皿を購入すると
テンションが上がって
料理のやる気もアップしますよね
②自分の好きなテイストを知る
そうやって検索したり、
持っている食器や小物を見て、
自分はどんな雰囲気の
ものが好きなのか
分析しておくと良いです♪
カジュアルなのが好きなのか?
大人っぽいモダンなものが好きなのか?
他には、
和食器が好きとか、
ポーセラーツとかのカワイイ系が好きとか。
ただ、その場で
カワイイ〜
と思って買ったものを
混ぜこぜにすると
上手くまとまりません
自分の好きなものを把握しておき、
手持ちのものに合う食器を
買い足していく。
そうすると、
統一感のあるテーブルが
作れるようになりますよ
インテリアやファッションと
同じですね〜♡
そうやって考えると
テーブルコーディネートも
楽しいものです
私の講座では、
最初に生徒さんに
手持ちの食器の写真を
送ってもらう事があります。
ぜーんぶ見せてもらうと
生徒さんの好みもわかってくるので、
そこから一緒に
コーディネートを組んだり
何を買い足したら良いか
相談に乗ったりしてます
生徒さんに送る
ご提案資料〜♡
↓
なんて楽しい仕事なんだろう
という事で、
テーブルのセンスを磨くには、
①まずは良いものを見て感性を磨く
②自分の好きなテイストを知る
のがポイントですよ
テーブルコーディネートのコツは
こちらの記事でも書いてるので、
まだ見ていない方はぜひ♡
↓
・教室をやりたいけど、
何から手をつけて良いか分からず
困っている
・教室をやっているけど
テーブルセンスや写真の技術に自信がない
そんな風に悩んでいるあなたへ。
今なら期間限定で
5つの動画をプレゼント🎁
わたしが料理教室を15年やってきて
本当に使いやすくて便利な
キッチン用品やおすすめ調味料、
デザートの盛り付け動画まで
センスアップのコツを盛り込んだ
料理やデザートの盛り付けが
センスアップする
5つの動画を
無料プレゼントしています
プレゼントの受け取りはこちらから
↓
これを見ただけで、
「お洒落な盛り付けが
出来るようになりました♡」
とよくメールをいただきます
そして
15秒でサクッと
3つの質問に答えると、
お料理教室やテーブル
についてのお悩みの
解決のヒントが分かる、
無料お悩み診断付きです。
さらに
お教室やテーブルコーディネートの
料理やテーブルについての人気記事
センスアップ講座の料理メニューや概要はこちら