どうもこんにちは。

あの有名な! 月山へ行ってきました。

出羽三山の1つで、江戸時代には伊勢参りと並んで出羽三山参りの人気があったとか。

お伊勢さんは太陽の天照大神、月山は月の月読命と対照的であり、そこも人気の秘訣か?

出羽三山は羽黒山、月山、湯殿山の3つです。

羽黒山は現在、月山は過去、湯殿山は未来を表しており、三山を巡ると生まれ変われる!とのこと。

ただ三山を順序良く日帰りで巡るには、結構綿密なスケジューリングが必要となるわけです。

いつもの先輩が考えてくれまして、そのルートに便乗させてもらいました。

 

9日金曜日。

仕事を18時過ぎに終えて、風呂とかワタワタと終えて出発です。

東北道に乗って目指すは山形自動車道の月山IC!

ドラぷらの東北乗り放題プラン2日で申し込んでおくと、10500円で往復できるので、かなりお得です。

平日夜の東北道は結構ガラガラで、車のクルーズコントロール90km/hでずぅっと走って行けました。

吾妻PAでファミマがあるので休憩、兼 朝とか昼の弁当買出し。

月山ICは11時過ぎに通過、待ち合わせ場所の月山トンネルPには12時前に到着です。

車中泊をして5時過ぎに起床。

軽く準備を済ませて向かう先は、1台目の車のデポ地、湯殿山有料道路入り口前にある駐車場です。

グーグルマップだと閉鎖されてたけど、この日は開いてたので駐車させてもらいました。

ちょうど赤丸のあたり。

 

 

デポしたらもう1台で向かいます。

向かう先は最初の目的地、羽黒山Pです。

湯殿山から羽黒山まで30km以上離れてまして、全部歩くと超大変。

トレランやる人とかで、実際にやってる人はいるようですが・・・

 

 

 

出羽三山神社!

 

 

 

綺麗な石畳と、杉林を歩いていくと見えてくるのが国宝の五重塔。

地元の方だと思いますが、散歩してる方が多数おりました。

杉林の中に、それはもう日本各地の神様が並んでおりまして・・・ すげぇ。

 

 

7時過ぎ、羽黒山山頂着。

物凄い大きな神社、こんな大きなかやぶき屋根は初めて見たかも。

 

で、羽黒山山頂Pにはバスが来るのです。 7時と8時ですかね。

このバスが向かう先は・・・

 

 

 

じゃじゃーん、月山8合目!

下の写真は駐車場から少し歩いた場所からの景色ですが、鳥海山が凄く綺麗に見える。

鳥海山の左側に見えている施設が8合目かな?

 

 

お花も綺麗。

 

 

左側の高い山が月山か。

右側の遠くに見えている山々は朝日連峰のはず。 百名山です。

 

 

山頂からの眺めです。

月山の本宮は撮影禁止、撮影すると不幸になります。 マジで。

絶対ダメ。

 

 

鳥海山方面、良い眺め。

 

 

 

本宮の外から。 本宮は撮っちゃダメ。

 

 

 

お昼を食べて下山・・・ 湯殿山方面へ向かいます。

眼下に見えるルートの方に、月山ロープウェーがあるはずです。

ロープウェー利用の方が多数登ってきておりました。

 

 

 

だいぶ下ってきて振り向くと、結構雲が出てきちゃってました。

 

 

 

月光坂かな? 数箇所はしごがあります。

しっかりしたはしごなので、危険度は低いです。

 

 

 

このあと、湯殿山神社に参拝をし、歩いて下山です。

湯殿山神社は神域なので撮影禁止!

裸足にならないと入れない、物凄い場所でした。 うん、凄い場所だ。

行けばわかる、生まれ変わった気がする。

 

 

ここから有料道路Pに停めた車まで1時間ほど。

途中、ツチノコを見つけたりして、なかなか歩き応えのあるハイキングとなりました。

羽黒山Pに停めた車を回収し、帰路へついたのでした。

(温泉、夕飯は寒河江PA前にあるゆーチェリー。 ゆーチェリー凄く良い。)

 

帰りもクルコン使ってのんびりと帰宅、12時前には帰れたかな?

クルコンは使いこなせれば、体力も使わないし楽ちんぽんでオススメであります。

 

以上、月山、出羽三山登山でした。