どうもおばんです。
登山です、登山!
上司にさりげなくメールで行く?と誘われ、真田家ゆかりの場所だよなーぐらいしか思わず、1つ返事で参加します!と答えたわけです。

思ってた以上に険しく、自然のお城そのものでした!

楽しかったですよー!


駐車場はこちら。
真田丸のおかげで、かなり豪華な案内看板があちらこちらにあります。
でも登山客は… まばらと言うか、3名しかすれ違いませんでした。

イメージ 1



























案内所を通り過ぎて、登山口。

イメージ 2



























まだ雪が残っております。

イメージ 3



























ちょいちょいっと登ると…

イメージ 4















































岩櫃山にあった岩櫃城の城址です。


イメージ 5



























なんとも可愛らしい名前の国有林。

イメージ 6



























尾根筋に歩いていきますが、結構岩岩した感じで、緊張感を持って歩いて行けます。

イメージ 7














































ぐぐーーーっと下って… 開けた場所に出るとベンチと机が。
ここで12時、お昼休憩です!


イメージ 8



























岩櫃山の下にある石垣は…

イメージ 9



























潜龍院跡だそうです。
武田信玄が亡くなった後、武田勝頼は後を継ぎます。
しかしながら、時代の流れは織田信長へ。 織田信長と徳川家康は武田家を滅ぼそうと動き始める訳です。
この辺は有名な話なのでご存じの方も多いと思うんですが、武田勝頼が殺された後、3ヶ月後に織田信長も殺されるんですよね。
ってことはー、この見るからに籠城したら強そうな岩櫃城、ここに逃げ込んで3カ月待ってたら…?
歴史で、たら・ればの話は禁物と言いつつも、想像するのは自由です。
考えてみると面白いもんです。

イメージ 10



























残された跡地に梅が咲いておりました。

イメージ 11



























岩々した岩櫃山へ、歩を進めます。
すぐ下に住む人たちは怖くないのかな…

イメージ 12



























やはりというか、予定通りというか、急登…
休憩取りつつ登っていきます。

イメージ 13



























天狗のなんとか。
この写真だと大したことないように見えると思うんですが、ごつごつした岩の上が細い、ナイフリッジになっていて、要するに左右が崖で落ちたらヤバイってことです。
結構怖い場所です。

イメージ 14



























同じ場所を渡った場所から。
渡って気づくんですが、渡り廊下みたいに下は空洞です。
壊れないのか!?と心配になるぐらい(笑)

イメージ 15














































山頂手前にある鎖場。
鎖が2本あるから安心して登れますが、気を付けて。

イメージ 16















































鎖場を登る先輩を撮影する上司を撮影するぼく。
背景の眺めが素晴らしい!

イメージ 17















































山頂からの眺め。
右側の方に見える、雲がかかっているように見える山が浅間山。
雲ではなく噴煙です。


イメージ 18














































はー… こえー…

イメージ 19



























もいっちょ浅間山。

イメージ 20



























で、やはり怖い帰り…
と思ったんですが、登りほど怖くは無い。
結構あっさりと下ることができました!

イメージ 21














































で、温泉に浸かって帰路へ。
岩櫃山、800mほどの低山ではありますが、かな~り中身の濃い登山でした。
とても楽しかったです!
ではまた。