*嵐妄想小説

*BL小説

*吸血鬼・ダークファンタジー

*お山妄想・大宮妄想・末ズ妄想

*お話の全てはフィクションです。

 

 

第7章「薔薇の悪戯」(1)

 

(1)

 

薔薇の香りに誘われて、

悪戯に手折ってしまいそう。

 

これから咲き誇るかもしれないけれど、

今のままで手に入れたかったから。

 

だけど。

 

昔、手折ったばかりに、

盗まれた薔薇を想って我慢した。

 

 

*********

 

 

 翔少年は、寝不足だ。

 

最近は、何故か管理人さん(大野)が、翔の学生寮の部屋で勝手に同居しているからだ。

自分の部屋に帰れと言っても、『ヤダ』の一言で聞いてくれなかった。

 

「あれ、翔ちゃんまた寝られなかったの?」

 

昼休みの校庭の芝生で、お昼ご飯もソコソコに、なんとか寝ようとしている。

 

その様子を見て、親友の雅紀と後輩の潤が笑う。

潤は、ニノの従兄弟だ。

 

「うん、だって大野さん朝まで、俺の部屋でバタバタ遊んでるんだもん」

 

「なにそれ? 何してんの?」

 

「テレビ見たり、漫画読んだり、ゲームしたり」

 

「あはは、楽しそうだねえ! 映画のBD貸したげようか?」

 

「俺、夜は眠りたいんだってば! あの人は、俺の授業中寝てるから元気だけどさあ」

 

雅紀と翔の会話を、潤が笑顔で聞いている。

 

「俺も楽しそうだと思うよ。よく俺もカズと一緒に寝てたなあ」

 

「潤の従兄弟の子? いなくなった子?」

 

「うん、可愛かった。同い年なのにね」

 

雅紀に微笑んで答える潤に、翔は心臓がキュッとした。

ニノは、浅間という吸血鬼に攫われた少年だった。

 

「翔さんの事も、管理人さん可愛いからじゃない?」

 

「可愛い……って感じじゃ無いけど」

 

翔に大野はまるで、遠慮が無い。

大野は、ワガママで、気まぐれで。

気が付くと自分は、こき使われてる気がする。

 

「なんか、こき使われてるよ? 俺」

 

「ふふ、羨ましいよ。俺もカズにワガママ言われたい」

 

「潤の従兄弟なら、可愛いよね。俺も会いたかったな」

 

本当は、潤の知らない所で、雅紀はニノと会った事がある。

 

ただ、記憶を消されてしまって覚えていなかった。

 

 

 

翔は、潤の気持ちが切なくて、悲しかった。

 

 

**

 

 

大野は、翔の授業中は、ひたすら翔のベッドを占領して寝ている。

 

何か知らないが、翔が最近は少し変わったからだ。

悩み事でもあるのかと、できるだけ側にいるつもりだ。

先日、自分が留守にして帰ったら、泣きながら寝ていたのも心配だった。

 

大野の思いやりは、そのまま翔を困らせているが気にしていない。

思いやりそのものが、大野のワガママでもあったからだ。

 

大野は吸血鬼だ。

強くて、長い寿命と体力を持ち、獰猛さ勝手さも、単独で生きる生物そのもの。

望めば何でも出来るのに、わざわざ隠れてこんなところで、静かに暮らすのは彼だけだ。

 

 

**

 

 

「大野さん」

 

「ん? なあに」

 

夕食の後は毎日、大野と部屋でココアやコーヒーを飲んでいる。

ホッとする癒しの時間でもある。

 

少し前までは、こんな時間が戻らないように思って悲しかったけど。

 

「あのさ、大野さんて何歳?」

 

「年ぃ? ……ええ〜分かんないなあ。もう長いからなあ。なんで?」

 

大野が、飲み終わったカップを机に置いて、翔の方へ向き直った。

このカップは、翔が新しく買ってくれて、お気に入りになった。

 

「いや、吸血鬼でも死ぬことあるんでしょ? 俺、大野さんの家族になったらどうなんの?」

 

「吸血鬼だって、生き物だからな。病気は無いけど、同族と争って死ぬ奴は多いよ。事故で大怪我したら、普通に死ぬし」

 

翔に笑ってそう言う。

 

「翔ちゃんの生きてる間は、死なないから大丈夫。家族になるのも急がないよ。おじいちゃんになってからでも、良いよ」

 

「おじいちゃんて……。人間を家族にするとどうなるの?」

 

大野は、少し黙ってから、翔に言った。

 

「聞いたら、嫌じゃない? 俺のこと嫌いにならない?」

 

「ならないよ?」

 

「……翔ちゃん、年頃だよね? 女の子とまだ付き合ってないの?」

 

「い……いきなり。付き合ってないよ、なんで?」

 

うーんと、困った風に大野が唸る。

 

「俺みたいに、家族が欲しい奴よりも、人形を欲しい奴が多いんだよね」

 

「……なんか違うの?」

 

翔は、大野が珍しく、話しずらそうにするのが不安になる。

思わず、両手を握りしめた。

 

「……人形はさ、主人と関係するんだ。人間みたいにね。そうして主人が教えるんだよ、人間を誘惑させる為に」

 

「誘惑させる?」

 

「言い方はよく無いけど。生贄を攫って来させるんだよ、誘惑して吸血鬼に引き合わせるんだ。後は単純にその子を自分のものにしたいってのもある」

 

「え……。家族は違うの? ニノは……?」

 

翔は知らないうちに、冷や汗が出てきて、自分の襟元を握りしめた。

 

「……普通、違わない。ニノは……家族になるって言ってくれた日に、全部俺のモノにした。攫われるあの日まで、毎夜……会いに行った」

 

 

 

 

翔は、ショックで言葉が出なかった。

 

気が付いたら、涙を流していて、身体中震えて止まらなかった。

 

 

「…………嘘」

 

大野は、翔を辛そうに見つめて、優しく抱きしめた。

 

「ごめん……。言うんじゃ無かったな」

 

翔は、頭が働かない。

優しい大野が、吸血鬼だと改めて思い知らされた。

 

 

「……それって、ニノも同意したの?」

 

「そんな考えは無いんだよ。血を吸われた人間は拒否できない。こっちの思い通りにできるから」

 

 

 

 

年齢よりも、さらに幼い子供みたいだった少年が思い出された。

 

潤が知ったら、どうするだろうか。

 

きっと翔のように、いやそれ以上のショックを受ける。

 

大野が悲しそうに、翔を見つめて涙を拭ってくれるが、さらに涙が溢れてくる。

 

「ひどい話だよね? ……俺も今なら分かるよ。吸血鬼は、皆そうなんだ。……でも、もうしないから。俺の事を嫌いにならないで?」

 

「大野さん……」

 

 

 

 

 

その夜は、その後一言も話せなかった。

 

話そうとすると涙が止まらないから。

 

大野に抱きしめられたまま、泣き疲れてその日は眠ってしまった。

 

まだ、恋も知らない少年には、理解できないし、ショックが大き過ぎた。

 

 

 

 

吸血鬼は、気まぐれに人の人生を奪う。

 

人格も、意思も、大切な人からも、奪い去り人形にする。

 

そして多分、その後は……。

 

 

 

翔は、理解できないけれど、大野を嫌いになることが出来ないことだけは分かっていた。

 

それが少年を、よけいに悲しくさせる。

 

 

 

 

大野は、いつも翔に優しくて、色んな驚きを見せてくれた。

 

振り回されて、喜びと悲しみを繰り返し、分からなくなって抱き締められる。

 

抱きしめられた腕からは、もう逃げ方なんて、わからなかった。

 

 

 

 

+裏話+

 

このお話の大野さんは吸血鬼です。

同族に恐れられる伝説の人です。

その大野さんと張り合える

怖い人が浅間さんです。

 

大野さんは純粋です。

でも、吸血鬼で大人なんです。

翔くんがお気に入りなのです。

 

だから翔くんが、

驚きすぎないように。

自分が嫌われないように。

ちょこちょこ嘘をつきます。

 

ここまでも、ニノちゃんの話は

嘘ついてましたね?

悪気もなく嘘ついちゃうんです。

 

優しくしたいから。

泣かせたくないから。

可愛い子のため。

大人の愛情表現です。

 

翔くんが信じる大野さんと。

恐ろしい魔物の大野さん。

大野さんの本当の心の底。

 

純粋な心は、時に恐ろしい。

その怖さが、吸血鬼の怖さ。

このシリーズの怖さです。

 

幸せな結末まで少し長いです。

でも最後は、

皆が幸せになりますからね。