6/30 函館マラソン2024 スタート
まだハーフ最終ブロックのランナーさんが競技場にいますが大丈夫でしょうか😂
runnetの大会レポにもたくさんの意見が投稿されていますが、カオス必至な状況です。
ハーフの最後尾からフルのトップランナーを筆頭に数千人が突き抜けていく形になります。
一応ハーフは右側、フルは左側というルールがありましたが、これは難しいでしょう。
スタート後は道も狭いですし、ハーフの方々も個々で走る速度が違うので横に広がるのも分かります。
接触ダメ!
驚かせてもダメ!
もちろんイライラなんてダメ!絶対
私の周辺はまだ良かった方と思いますが、
これからフルの大集団が来ることを想像し、やや不安になりました。
来年は改善されることを願っています。
ロケーションやおもてなしが最高でしたから、
皆さんがより気持ち良く走って欲しいです。
ラップ1-10
多少詰まったりはありましたが、
すぐに挽回出来る自信がありました。
ラップ11-20
ハーフと別れ高低図の山が大きい空港方面へ
正直アップダウンを感じないくらいの傾斜
むしろ下りでリズムが良くなる印象でした。
ラップ21-30
給水を断念するなど色々ありましたが
函館山に向かっていく景色が素晴らしく、
ハーフはおそらく85分程のイーブン通過で
気持ち良く走っていました。
ただ、ブレーキは思いの外突然に…
25km谷地頭電停付近の坂にやられてしまいました。
高低図で見ると大したことないんですが、
下っている時点で
"これ、上らなきゃいけないのか😹"
そんな弱音がチラッと頭をよぎり…
ヒーヒー上り切った後、ラップを戻せなくなってしまいました。
"ウワサのともえ大橋前に負けちゃいけない"
焦って予定よりも早い28km過ぎに
心の切り札
アミノサウルス3(カフェイン入り)を投入
ちなみに坂と言えば…ともえ大橋よりも
JR高架の坂がキツく感じました。
特に復路。
最後にアレが待っていると思うと
なかなかのラスボス感がありました。
ラップ31-43
ラップが落ちているのは分かっていますが、
この辺では時計のラップ表示は見ずに走り、
最後まで2:50を諦めていません。
絶対に挽回してやると思っていました。
思うのは自由ですから😺
5月の洞爺湖で嫌気が差したんです。
少し落ちるとすぐ最悪サブ3の計算をする自分
いつまでたってもギリ3のランナーだな、と。
競技場のゴール地点の時計で2時間57分台を確認し、"ずいぶん落ちたんだな"
両親や親戚、友達、皆喜んでくれました。
諦めずに走って良かったな🙌
先週のレースレポートにお付き合い頂き
ありがとうございました😊
次は北海道マラソンに出場予定です。
気温や湿度など、条件が少しでも緩んだら
確実に仕留めにいきます。
"北海道マラソンでサブ3"
初のマラソン大会出場となった
2019北海道マラソンを終え掲げた
当時は夢に近いくらいだった最終目標です。
まだ足りないのは分かっています。
ここから2ヶ月間
この目標から逃げなければ
必ず達成出来ます。