体質改善のツールって、たくさんありますよね〜



私と愛犬たちは、これまで、東洋医学や食事改善など、様々な代替療法を試してきたけど、全く結果が出ませんでした。






その理由のひとつは、体質改善の【一般的】な方法は、講座で教えてくれるけど、効果が感じられなかった時、行き詰まった時に【個別対応】してくれる環境ではなかったからです。 



必要な時に対応してもらえないと、人はこう考えるんじゃないかな。 



「効果がなかった!」
「辞めちゃおうかな」



これって、ものすごくもったいない事だと思うんです。 



なので、私は【個別対応】を重視しています。




LINE公式アカウントでは、今日疑問に思った事を、すぐにご質問できるように、いつでもOpen。



また、私が知っている腸活のノウハウを全てLINEでお伝えするのが特徴です♡
 


「詳しく知りたい時は〇〇講座を受講してください」とかもないんです。



分からない時は、腸活歴21年のベテラン先輩方にご相談し、意見をお聞きして、お返事しているんですよ〜


理事 橘 美はる



21年前より、腸内環境の大切さに着目し各地で講演会を重ねる。その講演回数600回を優に越え、延べ動員人数18000人以上を数える。講演活動のかたわら、腸内環境の重要性についてSNS等で発信を続け、女性を中心に幅広く大きな指持を受けている。近年では、活動の場を海外にも広げ「腸からの幸せ」を啓蒙している。2017年著書『幸せを呼ぶ腸内フローラ』が全国一斉発売。Amazon部門別1位・紀伊国屋書店ランキング1位・八重洲ブックセンター2位獲得。

 

また、日本バイオ(株)の乳酸菌生産物質を47年前からご研究されていて、NPO法人「生活習慣病と予防医学を考える会」の先生方からご指導頂ける機会もあるんです。


理事長 三沢 宏
博士(農芸化学)



1968年山梨大学工学部発酵生産学科卒業。株式会社ヤクルト本社に入社、中央研究所配属。2001年日本クロレラ株式会社において取締役・工場長を兼務。2006年日本農芸化学会・技術賞、日本食品、日本食品保蔵科学会・技術賞を受賞。2007年株式会社ヤクルト本社 退職。 博士号(東京農大)取得。日本バイオ株式会社に入社、主席研究員、開発責任者に就任。2010年東京海洋大学研究員、日本・バイオ株式会社より出向。2011~2015年東京農大非常勤講師兼務。2017年NPO「生活習慣病と予防医学を考える会」代表に就任、現在に至る。



顧問 矢澤 一良
農学博士(東京大学)



1972年京都大学・工学部・工業化学科卒業。 株式会社ヤクルト本社に入社、中央研究所・微生物生態研究室勤務。1989年東京大学より農学博士号を授与される。2012年東京海洋大学 特定事業「食の安全と機能(ヘルスフード科学)に関する研究」プロジェクト特任教授。2014年早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構 規範科学総合研究所 ヘルスフード科学部門(部門長)現在に至る。

*書籍に「マリンバイオ」「魚があなたを救うDHA」等多数





強力なバックアップがございますので、ぜひ、無料のLINE公式アカウントでご相談くださいね〜!





健康は自分で作るもの、みんなで支えるもの。