10月の初旬。だんな君が実は帰国していた。


男女共同参画が叫ばれて久しい。

なぜなら、能力差というよりも、体力差で結果の差がつく仕事だけでなくなったからだ。

(ざっくりというと)


とはいえ・・・・・・

今回、だんな君の帰国を心待ちにしていた私。


それは、会社の棚と、近所の食事処の開拓と、電脳系のアドバイスをいただくことが

できるから(笑)


台風で2日間帰国が延長されたため、すべてが完了(^^)。


1.会社の収納が増えた。→たぶん少しはスッキリするはず。

2.ようやくコンポでラジオがつながった→仕事しながらラジオが聞ける

 (ただし、J-WAVEのみ・・・・・・。なぜだ!!!) 

3.電子辞書を下取り(これ、個別に後日・・・・・)

4.そして、ご近所のお店開拓をしてみた。

 やっぱり、お店の開拓は複数でやるのが楽しい。


ということで、だんな君に感謝すべし。

またの帰国をお待ちしておる。いや、単なる労働力ってわけじゃなくて・・・・・・。


【返信ー】

spinof Design様>

ですね。やっぱり得意な人に聞くべし。です。

比較的、私も電脳グッズ好きなのですが、セッティング系は覚える気に慣れない.

以前の事務所のネット環境は、ヨドバシカメラの店員さんが

すべて絵を書いてくれて部品を準備してくれました(笑)。