女性社長といえば・・・・
飲みの場は結構
青山だったり、六本木、麻布、恵比寿 に呼んでいただくケースが多い。
一方、私の飲みのホームグラウンドは、
銀座&新橋。(←最近、ちょいとご無沙汰)
住処は、江古田→文京区(新大塚)→台東区(浅草)→文京区(本郷)→千代田区。
と転々としてきている。
もともと、高校時代までは新興住宅地の子でしたが、
東京に来てから14年。ずーっと渋い街に住んでいる気がする。
結局、なんだか渋い街が好きなんだ。と思うわけです。
外食が多いので、街の食事も気になるところ・・・・・・。
大阪人としては、やっぱりコスト感覚というか、
おいしさ×雰囲気×値段 の絶妙なバランスを追求するわけで。
(しかもB級好き)
ちなみに、会社のお引越しをしてきた神田淡路町という街はこれまた
結構素敵な街。夜歩いていると試したい店が多くわくわくする(笑)
(頑張って「よこきょう夜の部」を開拓したいもの)
さてさて、今日は、久々にめったに足を運ばない(笑)、恵比寿に。
女性社長さんのスピーチもあるということで
なかなかこじゃれたBarに出没したものの。体調が悪く。
貧血気味になりあっさりと1時間半で敗退。。。んー。
たまには違う場に出没するも素敵なもんです。
いろいろ試すのも好きだし、おしゃれな場も好きだが、
ホームグラウンドは、「おっさん色」なよこきょうでした。以上。
ちなみに、今日のおしゃれなBar.
↓
あ。先週金曜夜は、めーちゃくちゃ久しぶりに、
週末仕事がないため、淡路町でにんにくの丸揚げを食す。
んー。活力。です。