一緒に香港を旅した女友達と、
香港風中華を食べたいねー、
と選んだ店
ミシュラン1つ星を取って大人気。
香港の人気中華店と同様、
全然中華のイメージがない、
シンプルシックで
モダンなインテリア。
香港で修業した一平シェフが、
コースの始まる前に
ご挨拶に来てくれました。
百合根のお粥。
寒い冬の胃を優しく温めてくれます。
次からは怒涛の
上海蟹・
フカヒレ・
伊勢海老等々、
高級食材づくし。
30年紹興酒漬けを
器の底に沈め、
上に蟹味噌和えを飾った
二皿目のインパクトは凄い!
必ずスープを一緒に食べて欲しい、
ということで
同時に供された
上海蟹と魚団子の上湯スープ蒸しの、
深い美味しさは別格!
赤酢で味変も楽しめます。
ひと皿ごとに驚愕しているうちに
さくさくと食べ進んでいました。
おこげの上にスープをかけて。
次に香港に行けるのはいつかなぁ。
連日、
能天気に食べ歩いていた
日々が懐かしい。
政治経済状況も
変わってしまったけど、
何より私たちの心が
あの頃のような無邪気さを
取り戻せないわね。
そういえば、
この香港旅行で、
デザイナーがミケーレにかわって
人気爆発していたGUCCIで、
女友達と財布を買ったのでした。
その時、
日本で買うより高かったから、
あれ?
昔は日本で買うよりずっと
ブランド品は安かったのにねー、
CHANELやPRADAを
爆買いしたわよねー、
と言い合ったのを急に思い出して。
日本の国力が
下がっているのに気がついた
最初の出来事だったのかも。
そのGUCCIのミケーレも既に退任。
諸行無常の響きあり。
#二拠点生活 #デュアルライフ #青山 #aoyama #一平飯店 #麻布十番