実は過日、
歌舞伎座 
壽初春大歌舞伎にも
参戦しました。



こちらは、
ディスタンスを
気にしなくていい桟敷席へ。

もう、
このところずっと桟敷席です!

桟敷が空いている時だけ
チケットを買うという感じでしょうか。



2コマに1人、
なので緊張感なく
舞台に集中して観られるし、
2演目に絞ってあるので
幕間は一回だけ。

安心安全をよく考えられた構成です。



今年は、
毎年必ず行く浅草歌舞伎が
中止になったため、

大好きな若手の花形役者が
大役を務める場が、
この歌舞伎座の朝一番に
集約されていて、
迷わず、
第一部を観ることにしました。



ご贔屓 松也、
米吉、
隼人、
勢揃い!


美しいっ!!


こういう
絵巻のような美しさを見ると、
現世のウサを一時、
忘れます。


昔から綿々と歌舞伎が続いて
民衆に愛されてきた理由が
わかるような気がしますね。


残念だったのは、
超可愛い莟玉さま
(呼び捨てにはできないわ)が
体調不良で休演、、

心配でしたが、、

今日13日から舞台復帰、
と聞いて、
ほっと胸を撫でおろしました。


今日以降のチケット取ってある人、
莟玉さまを見られて羨ましい!



この時期の体調不良は、
本当にドキッとしますね。

身体が資本の歌舞伎役者の方々、
本当に身体に気をつけて、
元気で夢の世界を見せて欲しい、、

そう、
心底願いました。

#歌舞伎 #歌舞伎座 #松也 #隼人 #米吉 #莟玉 #浅草歌舞伎 #壽初春大歌舞伎