チャイコフスキーのバレエ
「くるみ割り人形」に
行ってきました。
今日の主演はマーシャに秋山瑛、
くるみ割り王子に宮川新大
という組み合わせ。
秋山瑛さんは顔の表現が豊か。
口が大きく口角が
キューっと上がっているので、
笑顔と驚きの表情が
とってもいい!
初めて観たけどチャーミングで、
ファンになっちゃう。
宮川新大さんは、
とにかく圧倒的に膝が柔らかい!
だから跳躍が軽くて綺麗で、
着地に一切の音がしない!
素晴らしいテクニック。
欲を言えば、
もう少し王子のオーラがあればなぁ。。
舞台美術がとても美しく、
クリスマスツリーの中に
マーシャが入っていく演出が
とってもファンタジック。
それに東京バレエ団の
お家芸とも言えるコールドバレエの
揃った美しさは別格!!
すごい鍛錬を感じるわ。
「くるみ割り人形」は若い頃、
全幕を踊ったことがあり
(もちろん、主役ではナイ、泣)
華麗なチャイコの音楽を
聴くだけで胸キュン。
今年の最後にくるみに来られて
本当によかった!
満ち満ちなので
少し怖さもあったけれど、
消毒や時間差退場も
ちゃんと行われて、
もうここまでちゃんと
コロナ対策をしたのだから、
もうこれでうつるんだったら
為すすべなし、
という気分が充満していました。
#くるみ割り人形 #バレエ #チャイコフスキー #東京バレエ団 #東京文化会館 #クリスマス