背中がバキバキになって、
もう無理、と
身体が悲鳴をあげるので、


こういう時は迷うことなく、
プロの「神の手」にすがります。


という訳で、約2ヶ月半ぶりに
地下鉄に乗りました!


半蔵門線で郊外行きの電車は、
1車両に10人くらいの混み方。
みなちょうどいい距離感で座り、
誰一人手摺りや
吊り革に触っていない。
ほぼ全員がマスク着用。 

まさに新しい日常の風景です。


やはり、自宅に籠り、
美しいものや
魅力的な人たちに
直接触れ合えない生活は、

それなりにZOOMや
リモートで楽しんでいたつもりでも、

思っていたよりずっと 
私にはストレスだったみたいで、
リンパは滞り、
顔も身体もむくみ、
心と身体のバランスが少し
崩れていたみたい。


恐怖感に打ち勝って電車に
乗って行った甲斐がありました!

これでまた暫くは、
いつものテンションで
暮らせそうです。


弱さは弱さとして、
自分も受け入れ、
他者にも認めてもらって
生きないとね。。

#神の手 #新しい日常 #半蔵門線