雨の横浜@神奈川県民ホールにて、昨日は英国ロイヤルバレエ<ロイヤル・ガラ>

第1部は、チャイコフスキーのピアノに乗せてケネス・マクミラン振り付けの「三人姉妹」。

このところずっとご贔屓の日本人プリンシパル平野亮一さんが登場!
ロシアの軍服に身を包んで、
それはそれは凛々しく気高く、
恋に身を焦がす情熱的なバレエ。

拍手もブラボーもダントツに多く、日本での人気が盛り上がってきたのを感じます。
今回は役にも恵まれ、本当によかった。。

圧倒的なオーラを振りまく、大好きワディム・ムンタギロフさまは、第2部の「マノン」のパ・ド・ドゥに登場。

長い脚、真っ直ぐな膝、キュッと上がったお尻、
美しいブロンド、小さな頭、優しい下がり目、ノーブルな鼻梁、、何もかもが王子様仕様。

重力を感じさせない、まったく降りる音のしない美しい跳躍は、観客全員のため息を誘い、、
英国ロイヤルらしさは一番で、やっぱり、いいわあ、やっぱり大好き。

ロンドンで観た「ロミオとジュリエット」で主演したマシュー・ボールは、第3部の「シンフォニー・イン・C」に登場。

ちょっと背が低いけど、こちらも優雅で、かつ正確なパ。

スター、サラ・ラムさまも、圧倒的な存在感。こういう英国ロイヤルらしいスターがいるから、やっぱり何度でも観たくなっちゃうのよね。


雨の横浜は、ハイカラでレトロな風情にあふれて、
雨に煙った港の風景が異国情緒を誘います。

ニューグランドのカフェが、バレエ後の人でいっぱいだったので、
名も知らぬレトロなカフェでクールダウン。

2019年の英国ロイヤル三昧は、あとは9月のロイヤルオペラを残すのみとなりました。。

#英国ロイヤル #ロイヤルガラ
#バレエ #横浜 #三人姉妹 #チャイコフスキー #ピアノ #ワディム