インターネットが身近になり、いろいろな情報を気軽に、しかも無料で手に取れるようになりました。

 

その弊害として、どうしても他人と自分を比べてしまわないでしょうか。

 

メディアに登場する人、本を出版する人、偉業を成し遂げた人は普通に凄い人たちです。そこまでいかなくても、Twitterで毎日投稿を続ける人、YouTubeで登録者10万人を超えている人、発信者側においてもすごすぎる人が多い事実を目の当たりにしてしまいます。

 

ただ、いくらその情報を見て感心しても、すごいなと思っても尊敬しても、自分には何も影響せず自分自体は何も変わることはありません。


自分を変えるには自分を磨いていくしかありません。これはどんな時代でも、どんな環境でも、どんなにITが発展しようが関係ないとおもっています。

 

自分を磨いていくことは、言い換えると行動するしかないのではないでしょうか。

 

最初はどんなに小さなことでも、どんなにしょぼいと言われてもいいように思います。誰だって最初はそうだと思います。

 

30代になってくると、社会的要因、過去の自分の実績や想い、いろいろなシガラミや制約事項が登場してきて行動しなくなって言ってるのも事実です。

 

まずは行動しようと思います。今までは時間をかけすぎました。

 

※これは自分の戒めとして言語化してみました。