私達家族の構成は













私と夫













24歳の長男と












20歳の次男













認知症になっちゃったお義母さん













で、













お義母さんは認知症が進み過ぎて目を離せなくなってしまい4年前から老人ホームへ。もう90歳。













長男は留学したり、海外ボランティアに行ったりしていたので一般的な社会人からは若干遅めの去年から就職。で、いきなり地方勤務で一人暮らしガーン













次男は、これまた地方の大学に行くことになり学生マンションで一人暮らしぐすん














現在、夫婦2人きりの生活笑い泣き













家のことはまた今度書いていきますが、都内の一戸建て。














100坪キョロキョロ











5LDKに2人暮らし…。













掃除が大変です笑い泣き












お庭も、義父が庭いじりが好きっていうか「木を植える」ことが好きだったらしく、我が家の庭には大小取り混ぜると恐らく50本以上の植木がありますポーン














梅の木柿の木枝垂れ桜の木樫の木椿(これが20本くらいある)かりんカイヅカイブキ…。












紫陽花なんて季節になると道路に飛び出るほど咲くし、金木犀なんて大きくなり過ぎて香りに気がつかなくて最近あることに気づいたくらいあせる大好きなのに…。













当然、年に二回くらい庭師にお手入れをしてもらわないとどうしようもないのですが…。













あれ、大変なんですよねえーん













10時と3時のおやつとお茶を用意しないといけないのですが、結構お好みもあるし甘いのもしょっぱいのも用意しなくちゃだし、若い人がいればおむすびとか作るようだし。

菓子皿にドーンと出しちゃっても余ると湿気っちゃうので小分けのお煎餅とかスナックにしたり。


飲み物も、冷たい麦茶とかアイスコーヒーならポットをドーンと置いておけばいいのですが、熱いお茶とかコーヒーとなるとこちらでおかわりを気にしたりしないといけない。












そこまでしなくても良くない?と思いますが、お義母さんの時代からそうしていたのを見ているので、何となく同じような対応をしてしまいますチーン













そしてお支払いも














一回10万円×年2回えーん













勿体ない…と、毎回思う今日この頃。













でも、このお家はお義母さん名義なので













相続のことを考えると(小規模宅地の特例法)
















お義母さんが亡くならないと手放せない滝汗














このお家も築55年なので、とーーっても古い!













外壁もひび割れが凄い笑











外壁工事の飛び込み営業もしょっちゅう来ますが















この家にはもうお金かけたくないの凝視

















同居する時に内装はリノベーションしているので快適なのですが、一部の個室とかトイレは超昭和笑い泣き


タイル貼り…。















早く駅近の綺麗なマンションで暮らしたいなーと夢を見ている私なのでしたにやり