【早期退職のデメリット6】五里霧中と思い込む | ブログで稼ぐ初心者戦略 | 中高年からのアフィリエイト道

ブログで稼ぐ初心者戦略 | 中高年からのアフィリエイト道

47歳で早期退職をしネットで稼ぐ道を選んだ55歳オヤジのブログ

こんにちは、加藤光騎です。

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

また、たくさんの読者登録とコメント本当にありがとうございます。


【早期退職】デメリット

 ⇒早期退職のメリットに関する記事はコチラから

6つ目のデメリットは、

五里霧中(ごりむちゅう)と思い込むです。


【五里霧中】(ごりむちゅう)意味は、

物事の様子や手掛かりがつかめず、方針や見込みが立たず困ること。
また、そうした状態。五里にもわたる深い霧の中にいる意から。
事情などがはっきりしない中、手探りで何かをする意にも用いる。

▽「五里霧」は五里四方に立ち込める深い霧のこと。


だそうです。


早期退職制度に募集しました。

「さて、どうする???」

なんです。


今まで社会人として

ある程度長い人生を経験してきた

あなたにとって、突然の出来事...


それが『早期退職』です。


辞める決心、覚悟、家族や両親、友人への相談...。

それらはあなたの【決意】があれば

なんとかできます。


でも、

「自分の将来はどうなるのだろう」

というのが、見えなくなるんですよ!!!

さて、どうします???

......


......


......


人生の先が見えるって、

実はおかしなこと
ですよね。

超能力?タロットカードの暗示??
 ⇒タロットでAKB峯西さんを...の記事はコチラ


そういう特殊能力がある方は別にして、

普通は見えませんよ、未来って。


「いや、自分の未来はこうなるってわかってるよ」

というあなた、

それは単なる『予定』です。


先なんで誰にも見えないんですよ。

何がおこるかもわからない...。


早期退職をしようがしまいが、

どちらも『先』なんて見えない
んです。


なのに、仕事がなくなると考えると

『先が見えない』と思ってしまう


そして恐怖を感じてしまう。


その気持ちは痛いほど良くわかります、

経験者ですから...。


そこで私は、こう考えました。


「今が、人生を変えるチャンスだ!」


「今やらなかったら、あとで後悔する」


「乗り越えられる試練しか人生には起こらない」



そうしたら、

晴れ晴れとしたスッキリとした

気持ちになりました。


私は『見えない壁』を超えたのでしょう。


本日もお読みいただき、誠にありがとうございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
ブログ村参加しました。
ポチッとおねがいしますね♪

にほんブログ村