【早期退職のデメリット5】そして電話がこなくなる | ブログで稼ぐ初心者戦略 | 中高年からのアフィリエイト道

ブログで稼ぐ初心者戦略 | 中高年からのアフィリエイト道

47歳で早期退職をしネットで稼ぐ道を選んだ55歳オヤジのブログ

こんにちは、加藤光騎です。

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

また、たくさんの読者登録とコメント本当にありがとうございます。


【早期退職】デメリット

 ⇒早期退職のメリットに関する記事はコチラから

5つ目のデメリットは、

そして電話がこなくなるです。


会社に勤めていると、

特に営業をされている方などは

会社から支給される『携帯電話』を

利用されていることも多いと思います。


会社を早期退職すると

もちろん【会社支給品は返却】ですから

会社ケータイはなくなるわけです。


私なんかは、ケータイ初期の頃から

持たされていましたので、

飲み屋さんをなどなどをはじめ

かなりの連絡先データが登録されていました。


まあ、これらのデータは

会社返却時にはすべて消去しますよね。

バレちゃいけないこともありますしね...。


そして、自分で契約した電話にする。

お世話になった方々に

番号変更の通知をしてですね...。


......


......



不思議なものです。

会社辞めたらほとんど

ケータイ鳴りません!!!



「電源入っているのか、オイオイ」

ってくらい、鳴りません。


たま~にブルブルするのは

知り合いからのLINEだけですね。


このように、


『いかに自分が会社関係の人間としか

 おつき合いしていなかったか...』



にビックるするほど気づかされます。


「彼は友達かな...?」

と思っていた人だって、

よほど一緒に遊んでいない限り

滅多に連絡は来ませんね。


その点、女性はそんなことないでしょうね。

私はダメでしたねぇ。


「オイオイ、それは俺だけかい???」



とにかく、

会社がらみの連絡はなくなります。


これをサミシイと思う方は

積極的に交友関係を広げておくことが

ヨロシイかと思います。


私は、ちょっと

スッキリした気分になっているので、

これはこれで良しなんですけど。





本日もお読みいただき、誠にありがとうございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
ブログ村参加しました。
ポチッとおねがいしますね♪

にほんブログ村