こんにちは、加藤光騎です。
本日もお読みいただき、ありがとうございます。
『よし!オレは早期退職したい!!!』
と決心をしたものの、
最強にして最大の敵...
というよりも最大の障壁は
『身内、いわゆる奥様や家族』
になるはずです。
とっても不思議なんですけど、
一番理解してもらいたい人
応援してもらいたい人
からは猛反対されるんですね...。
現に私もそうでした...。
私も奥様に理解してもらうまでには
2日間かかりました。
まあ、今でも奥様は
納得はしていないかもしれませんが...。
そして今回、
早期退職のオファーがあった者のうち
約7割の人が
同じような理由で
断念していると思います。
これって、何故なのでしょうね???
脳機能学者でもある
苫米地英人さんの著作によると
【三つのものさし】を捨てよう!とあります。
①周囲にいる他人(ドリームキラー)
②社会の価値観
③仮想の自分
この定義からすると、
奥様は『①ドリームキラー』になりますね。
【ドリームキラー】とは、
『誰からも制約されずに自由に
夢を選択し、実現する人のことを
妨げる人たち』のこと。
言ってみれば、
『自分の平和な生活を乱す者を
認めない・認めたくない人たち』
でしょうか。
たしかにそうかもしれません。
早期退職するということは、
・安定した仕事がなくなる
・安定した収入がなくなる
・安定した将来が見えなくなる
ということですからね。
たしかにそう考えると、
心配にはなりますよね...。
わかります。確かにわかります。
でもそれこそが
現状が見えていない盲点(スコトーマ)
なのではないかと思うのです。
この続きはまた次回。
本日もお読みいただき、ありがとうございます。