今日はちゃんと下書保存しながら書き進めます
最近はほんと「五月晴れ」って言葉が良く似合うほど気持ちよく晴れることが多いですねヾ(@°▽°@)ノ
会社の窓から外を見るたびに働いてる場合じゃね~外行かなきゃ
ってキモチに駆られてます。
今日は久しぶりにコケ五郎のその後をご紹介
4月初旬に箱根から連れて帰ってきたときにはこんな感じ
いまは少ない養分でめきめき成長し、1ヶ月でこんなになりました
なにやら得体の知れない葉っぱが成長しています。
たぶん何かの木の芽なんやと思うけど、育ってみなきゃわかりません(笑)
肝心なコケたちもキレイな緑色で順調に育っている様子。
毎日キレイなコケ見て癒されています(笑)
それと、3月の金沢旅行以来実践中の添加物なし生活。
仕方のないときもあるけど、意識する前の生活に比べて格段に豊かになっていると思います。
キモチの問題だけかもしれないけど。
心もち、お肌の調子もよいのです。ニキビも減ってきたし、自分の肌が好きになってきています♪
3月に種まきをしたベビーリーフが収穫時を迎えています。
こちらはいつぞかの晩ごはん。
葉っぱは種から育てた採れたてベビーリーフたち。実家で作った100%玄米。添加物の入っていない野菜天と新玉ねぎとにんじんの卵炒め。後ろにひっそりとおなじみの納豆さん。
炒め物作っただけだから、たぶん10分もかかっていない手抜き料理だけど、私的には大満足な晩ごはんでした~♪