あまり最近の芸能界隈は

詳しくはないのだけど

芸能人有名人で好きなタイプを分けると



ニコニコ断然目力のある人枠で

最近では神尾楓珠さんとか

大御所では北大路欣也さんとか

多々



ニコニコずーっと言動を見ていたい枠では

(演技力もあって)

大泉洋さんとか

ユースケサンタマリアさんとか



という以外に

ニコニコキラキラ衣装が似合う

キラキラに負けない顔枠があって


代表格が高橋大輔さんなんだけど

もちろんあの方の

フィギュアの表現力キラキラという才能が

あった上での好きなんだけど


ゴロちゃんもこの枠

新納慎也さんとか

(真田丸の秀次さん、鎌倉殿〜の全成さんは

キラキラじゃないけど)

最近は新浜レオンさんとか

コナンの犯沢さんの歌?

「捕まえて今夜」で知ったのだけど

昨日帰宅したらちょうど

家族の観ていたのど自慢に出ていたニコニコ飛び出すハート

新曲は

所ジョージさん作詞作曲

木梨憲武さんプロデュース

この曲の衣装が特にキラキラニコニコ




犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬



おまけの犬まりさん



先日、雨に濡れて帰宅後

身体を拭いてもらうのを逃げるまりさん


おちょくられている気がする凝視



犬まりさん写真いろいろ



久しぶりに会う

このあたりがなわばりのねこさまに

まりさん大喜び飛び出すハート



大好きなおばあさんと一緒に

ひなたぼっこ



たんぽぽとまりさん


まだ満開ではなかった桜桜


橋の端を歩くまりさん



AI作品その1


AI作品その2


AIのchatGPTさんが出はじめた頃

その特性をよく知らず

いろいろダメ出ししていたら魂が抜ける

chatGPTさんに

ちょっとキレられた?驚きことがあって

案外

人物名など固有名詞や

Wikipedia的な説明内容が間違っていたりして

これどういう時に使えばいいんだ凝視はてなマーク

と疑問に思ったりしていましたが



先月1ヶ月間AIライティングを受講してみて

AIさんとの付き合い方や

依頼の方法がよくわかりました



能力は高いけど新入社員


だと思えば良いというのが

目からウロコでしたにっこり


丁寧に指示(プロンプト)してあげる

上手くいかない時は

何故か尋ねてみる等々


「優しく」というのが結構ポイント

特に私はあのトラウマ驚きがあったので

優しく優しく昇天と心掛けている魂が抜ける





犬犬犬犬犬犬犬犬



おまけの犬まりさん


飼い主のへんな趣味に付き合わされ

竹林の山道を登るまりさん