最近軽く済んでいた
気圧の関係の頭痛が酷いので
昨日書いたメモ書き程度のままで
①どうする家康 第5回
(1週間以上遅れ)
皆から本多正信さんへ
さんざんな言われよう
真田丸の近藤正臣さん良かった
この先松山ケンイチさんどう演じるか
鵜殿長照さんの二人の息子が出てきて
お兄ちゃんの方は
鵜殿氏長さんなのね
↑苗字が珍しいので知っている
家の中で火にくべている時も
刀をつけている半蔵さんは
よほど武士であることに
こだわりがあるやと
服部半蔵さんは実在する人だけど
大河ドラマはオリキャラの
盗賊や忍び、市井の人が活躍すると
途端に面白くなくなる
鎌倉殿の善児さんは
稀有な存在だったと思う
②大奥第5回
前半をすっ飛ばし(スミマセン)
山本耕史さん演じる右衛門佐が出てくる
後半を観ました
平六っぽさも少し感じさせる
クセのありそうな役どころ
仲里依紗さんも良い
山本耕史さんは
時代劇での所作が良い
この役柄上
殺陣はないのかな
それに皆が期待するカットはあるのかな
「大奥」は
漫画もドラマも見ていなくて
ただ将軍が女性という設定しか知らなかった
おまけのまりさん
先日夕方近くのまりさん
まーりさんおうち入るよー
おーいまりさーん
無視しないでー