長々と書いていますけど

あんまり自分もよくわかってなくてよだれ

まあ

最後のまりさんだけでもよだれ


PCPCPCPCPCPCPCPCPCPCPC


パソコンでのお絵描きに使おうと

液タブが安くなっていた時に購入して

(かなり以前に

小さい板タブは使っていたけど)


人が使っているところを見て

長年欲しいなーと思っていて

買ったはいいけど

なかなか使い始めなくて


先日ようやく使ってみようと


パソコンはsurface proで

さて液タブとつなぐぞニコニコ

と思ったら

パソコン側にHDMIポートが無い無気力


Amazonでハブを買いました真顔

それないと繋がらない真顔

すぐ次の日来たからいいけど真顔



さてドライバもインストールして

無事に繋がりましたが


無料のお絵描きソフトメディバンペイントで

試してみたところ

ペン先とポインタが2センチほどズレている無気力


ネットで色々調べてやってみたけど

キャプリケーションの設定がうまくいかない

そこでサポートに

フォームからお問い合わせしたら

びっくりするほど早く回答が昇天


それに従ったところ

ディスプレイの拡張モードでは

うまくいくようにニコニコ

でも元々surface proは液タブにもなるので

拡張モードではあまり意味ない凝視

(パソコンで調べたりしながらは

便利だけど)

液タブとパソコンの画面が同じで

パソコンの画面見ながら

手元の液タブでも見ながら描ける

というところが憧れキラキラだったので

複製モードにしてみると

またペン先がズレる無気力


それでまたサポートにお問い合わせ

そしてまたびっくりするほど速い回答


無事複製モードで

お絵描きできるようになりました

(サポートさんありがとうニコニコ飛び出すハート


でも

まだ何もまともに描いてはないけど真顔

(昨日の雑絵はアナログ)



お問い合わせしてくる人数にも

よるだろうけど

素早いサポートはありがたいニコニコ

LINEMOのサポートも

チャットだったけどすぐ繋がったし

的確なアドバイスで良かったなニコニコ




犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬


おまけの犬まりさん


朝食の味変をして欲しい

(ちゅーるをかけて欲しい) 

ベッドを移動させて

意思表示するまりさん凝視