前回からちょっと間が空いたけど
先日家族で外食
って料理の写真撮ってない
テーブルにこのチラシが
中村獅童さんと初音ミクのコラボ歌舞伎
今年で7年目だそうだけど
デジタル演出技術が凄いみたいで
舞台で一度観てみたい
ちょうど真あなご料理も食べたし
レシート画像をネットで送って応募です
でも日にちみたら8月15日の昼
お盆で仕事忙しい日じゃね
名古屋の御園座だし
まあどうせ当たらないから
お食事券でも当たれば
鎌倉殿の13人の
中村獅童さん演じる梶原景時さんも
なかなか面白い
顔の表情からはなんの感情も読めないけど
亡き義経さんからもらったお手紙を
ずっと懐にしまっているのね
戦に作法というものはござらん
と言って
鹿狩りに毒餌を撒くことを
万寿さまに提案したりして
景時さんの行動に対して
ある種の感情が
ヲタ心を揺さぶるんだが
以前にも書いたけど
判官贔屓で義経さんを描くと
景時さんは悪者になってしまうけど
それに亡き上総介さんに
直接手を下したのは景時さんだけど
鎌倉殿にとってなかなかの忠臣ぶり
それにあの善児さんを使いこなしている
石橋山の戦いで敗れ
逃げ隠れた鎌倉殿を景時さんが助けた
との伝説が残る
しとどの窟に行ってみたいな
遠いから行きづらいけど
行くなら湯河原温泉に泊まりたいな
↓湯河原温泉公式観光サイトより
おまけのまりさん
「なに?」
「なんか用?」