少しずつ

頭痛が良くなりつつあって

アタマもちょっとは

スッキリしてきた気がするニコニコ

(もともとポンコツアタマ煽りなので

しれているけど)

でも

台風接近はちょっとやばいもやもや



季節性うつ病

というのがあるけど

そういう病いとまでいかなくても

今冬は雪が多かったし

(また雪が多い地方の方からすれば

何言っとると言われてしまいますが)

日照時間が少なかったことから

セロトニンが減少して

体調を崩す

ということがあったりするし


しらずのうちに

それが頭痛につながっていたかも魂が抜ける


桜が咲いたら

ぱああっとニコニコ

気分良くなったみたいだけど

でもまだ

長い文章や難しい書類は

うまくアタマに入らないな無気力

年度がわりで

いろんな書類があったのにもやもや




高齢者も

どうしても冬の間は

庭に出たり

まりさんと一緒に出かけたりできず

テレビさんのお守りになっていて


体力も衰えたし

片目は視力ないけど

もう一方の目も

かなり見にくい時期もあって

でも暖かくなって

庭でひなたぼっこしたり

少しずつでも回復していけば



桜桜桜桜桜桜桜桜桜



今年はやはり雪が多かったので

伊吹山はまだ深いところで

6メートルほどあるそうな

雪の道を開けば春のドライブウェイ 積雪多く、平年より約2週間遅く開業へ



犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬



おまけの犬まりさん


外にいたけど

日差しが暑くなってきたのか

おうちの中に戻ってきた犬まりさん




ベッドも変えなきゃいけないね