朝はかなり冷えたけど
風もなく天気はよさそうで
お出かけすることに
いつも初詣は
駐車場が遠くなるから
人出が少なくなった頃に行くので
また道の駅めぐりですが
道路には雪はないけど
でもまだ雪は随分残っていて
それでまた雪の無い方面の道の駅へ
(雪大好きまりさんが
ベタベタになるので)
まずは道の駅池田温泉
遠くに御嶽山が見えています
ここは山に近いので
雪があるのは想定内だけど
結局ベタベタになるまりさん
今日はどこでもわんこを見かけました
真剣にわんこを見つめるまりさん
次は
年末にも行った道の駅パレットピアおおの
前回よりは雪が少なくなっていました
まりさんは
はしっこに残っている雪の上を
わざわざ歩きにいきます
その次もちょっと前に行った
墨俣城址近くの河川敷の駐車場
ここも少し雪がありました(いやな予感)
穏やかな日差しで
思い思いに遊んだり
散歩したりする人たちが大勢
水鳥がたくさんいて
のんびりひなたぼっこ
伊吹山の上に少し雲がかかっているけど
ほんとにいい天気です
ここでもやっぱりわざわざ
雪を見つけて歩くまりさん
まりさん今日はもう一箇所行くよ
大垣市の奥の細道結びの地近く
以前も来たけど
アニメ「聲の形」の聖地で
知っている病院が出るから
テレビで2回も見たんだけど
確かこの橋は出てきたはずで
この水の流れる場所もあった?
夏なら涼しそうだけど寒い
何もないここでポーズをとるまりさん
庭に雪があって外に出られない
まりさんの散策のため
雪の無い方面を目指したはずが
最後のところ以外は
雪の上を歩きまわっていました