今日は近江八幡方面へ
彦根の松原水泳場でちょっと散策
かいつぶり?かな?
今日は近江八幡たねやさんの
日牟禮茶屋でお昼

久しぶりの外食
据え膳上げ膳はうれしいです
外の席はわんこ可です
他の方に配慮して利用させていただきます
ちょっと緊張気味のまりさん
前に来たことあるんだけど
たねや膳
高齢者はあまり食べられないので
分けて食べました

時間が経つと歩く人を眺めたり
余裕が出てきたまりさん

たねやさんで和菓子を
クラブハリエさんで
私の好きなリーフパイなどを買いました
八幡山
そろそろ紅葉が見頃になりそうですね
←やっぱり出てくる
ここには豊臣秀次さんの築いた
八幡山城址があります
近江八幡にいたのは5年間でしたが
安土を元にした城下町や八幡堀など
近江八幡の街の基礎を作りました
清洲に移りその後
秀次一族は悲劇にみまわれます
秀次の自害後
そこを居城としていたわけでもないのに
八幡山城は廃城になりましたね