先日富有柿を買いに行きました
岐阜県の瑞穂市あたりには
道端のあちこちに柿の無人販売があります
傷がついたり形が悪くて
市場に出せないものを売っていて
無造作に台に数袋置いてあって
お金入れも箱がポンと置いてあるだけ
あまりの警戒の無さ
に
ちょっとほっこりしますが
大丈夫なのかな?
今回はいつも買うところとは
ちょっと別のところだけど
一袋に3つ入って100円
ほぼ富有柿の大きさです
比較的良さげなのは
人にあげるつもりです
家族は柔らかくなったのが好きなので
もう少し置いておきます![]()
おまけの
まりさん
今日帰宅したら
全然出迎えのないまりさん
近づいても喜びもしない

しばらくしても
どよーんとした顔なので
もうおうち入る?
時々曇ったりするし
うちの中に入ると
途端に生き生きとした顔
暑くも寒くもなかったし
風がある訳でもなかったし
お外の何がイヤだったんだろう









