今日は黄砂で
あまり景色がよくありません宇宙人くん
ぼやけた伊吹山と姉川沿いの桜

空が一面真っ白です

午後に家族の通院があるので
近場の穴場でお花見
小谷城址です

珍しく桜の前でカメラ目線

ほぼ満開ですが
花見目的の人はいません

タンポポも満開

ここでお弁当を食べました

まりさんの見つめる先には
虎御前山があります

ここで無理矢理
宇宙人虎御前山のうんちく宇宙人
小谷山の西南にある虎御前山は
浅井長政の小谷城を攻める
信長側の最前線に位置していました
両者の間は1キロも離れていません
姉川の戦い後は
横山城にあった最前線の付城を
2年後こちらに移しました
そして1年後小谷城は落城します

信長、秀吉を始め
柴田勝家、滝川一益、
堀秀政、佐久間信盛等の
陣跡が確認できるそうです
標高約220m
ここもいつか登りたい山です
山の南側に公園があり
桜の名所です



その後
道の駅浅井三姉妹の郷にて
散り椿

ここで少し時間を調節して
病院へ行きました