今日は
雛人形雛祭り&犬まりさんのうちの子記念日
本当は仕事で忙しい時期で
いつも知り合いに頼んでいた
雛祭りのケーキも
今年は頼んでなかった宇宙人くん


とりあえずまりさんに
色々失敗したおもちゃではなく
ダイソーで見つけた
柴犬のクッションを

ネットで見かけるような
抱いて寝てくれたら可愛いのに
と思いましたが

嫌われました宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん


さて
気を取り直して
今の時期あまり出かけない方がよいですが
それではまりさんも家族も
ストレスたまるので
人の少ない
かつ
まりさんも散歩できるという場所へ

ちょうど定休日の
岐阜県揖斐川町の
道の駅夢さんさん谷汲へ

定休日ですが
それなりに車が停まってます

道の駅の奥に緑地公園があるからですね

休校になっているので
お子さまたちがちらほら

まりさんはいっぱい歩いて
いっぱいくんくんしています

思いもよらないところで
小堀遠州さんに由来あるものが


今ちょうど読もうとしてた小説が
長浜市にゆかりある小堀遠州さんのお話でした

今年は梅の花見に行けなかったので
ここで少し見れました



帰宅後
まりさんへ
うちの子記念日のプレゼントをもう一つ
大好きなチーズ味のおやつ
(ダイエット?中なので少し)

いつものフードにトッピング

食いつきがよいですアセアセ


雛祭りの方は
こちらで↓

岡山のきびだんごなので
三人官女はこのお三方


犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬

まりさんは2013年3月3日に
うちにやってきました
もう7年もうちにいるんだね
これからも大切にしたいと思うよ

犬犬犬犬犬犬犬犬犬犬