


(ちなみに写真は出てきません)
ある日の午後
帰宅して門の鍵を開けようとして
ビックリ



門の横のブロック塀の上に
ほぼブロックと同じ色のヘビ
が


明らかにアオダイショウで
長さ1.2mほどだけど
こっち向いてる

ヘビ
の顔って

顔だけ見てると目がつぶら

なんだけど
水槽とかに入ってるヘビ
さんは

可愛い
けど

目の前にいると
やっぱり可愛い
とは言えない


ここにいてもらうと
この後うちの庭に入ってきてもらっては
非常に困るので
なんとか隣の神社の横の
川あたりの草むらに連れていこう
と

長い柄のホウキの柄の方で
神社の方に追う
ブロック塀からうちの側に降りてきた時は
ひえぇぇぇと変な声出た

なんとか追いやって
真っ直ぐ神社の方へ
向かっていくと思いきや
今度は近くの家の敷地へ

そこのうちの方は
お昼間お留守だし
そのまま放っていくわけにいかず
何故かカーポートの柱に
絡まりたがるヘビさん
を

ホウキの柄で
なんとか引っ張りあげようとする
が

向こうも当たり前に必死で
口を開けて威嚇
する

そこで格闘
する事数分

ようやく神社横の川の方に
向かい出したけど
実は川の手前に
細いけど道があり
車が通る事もある
ヘビさん
が道を渡る時

車が来ないよう
横断歩道の緑のおばさん
よろしく

道路に立って横断を見守り
神社横の川あたりの草むらに
送り届けました









はあ
疲れた









その時は
まりさんは

家の中にいたけど
たまに庭にいる事あるし
動いてるものはみんな友達
な
まりさん

毒はないとは言え
変にちょっかい出して噛まれたりしたら
と
母は強し

ではないけど
まりさんの為に
必死の格闘でした











おまけのまりさん
車に乗る時は
時々窓から顔をちょっと出してるので
(飛び出さないよう窓は少しだけ開けている)
道行く人にたまに笑われます