岐阜へ行った時に買ったいちごが










「濃姫」という名で(あっ
値札が
)


味とか色が濃いという意味でついた名なのかな
小粒のを買ったけど美味しかった
この名を見て思い出したけど
先日来年の大河ドラマ「麒麟がくる」の
美濃編のキャストが発表されて
誰になるかなと楽しみにしていた信長が
染谷将太さん
と聞いて

実際の演技を見てみると
思いは違ってくるかもしれないけど
いわゆる信長の顔のイメージは
面長な感じなので
ちょっと違和感が否めない
斎藤道三が本木雅弘さんというのも

濃姫のお父さんだから
イケメンだったかもしれないけど
肖像画のイメージと違う
濃姫の沢尻エリカさんは
可愛くて
よいのではないかと


明智光秀の描かれ方が
ちょっと楽しみなドラマで

ストビューより↓
(岐阜市茜部本郷)
誰これ?みたいに思って
降りて見に行ったこの堀秀政の碑
若くして信長につかえていたので
出来る子なだけでなく
見目も麗しかったのでは

と妙な
ところから関心を持った武将だけど

(この人の肖像画はよくネタにされて
自画像とも言われてるけど
花輪くんは字が下手。みたいな?)
その後漫画「信長協奏曲」で
想像以上の美しい顔で
かつ結構出番があって喜びましたが
「麒麟がくる」では
堀秀政は出てくるかな










おまけの
まりさん

家の点検の人が来る為
サークルの中に入ってもらったら
なぜだという顔に