岐阜公園へ紅葉を見に行きました
五平餅(写真忘れ)と
お借りしたキャリーで
ロープウェイに乗ります
まりさんは怖がってなかなか入らず
中に入ってもぷるぷる震えてます
ゴメンね
ちょっと我慢してね
ちょっと8.5kgは重い(^◇^;)けど
信長公居館を発掘しているのが見えます
岐阜城まで260mあるそうな
この間行った大垣城の城主だった池田恒興と
同時に岐阜城主となった
長男の元助の名もあります
二人は小牧長久手の戦いで戦死してしまうので
次男ののちに姫路城主となる輝政が
大垣城主となりその後岐阜城主となる訳ですね
まりさんは
さっきのぷるぷるは別の犬かというほど
はつらつと山道を登りますが
ちょっと石段が大変なので
ここで岐阜城と撮影
まりさん岐阜城制覇ということで(^◇^;)
帰りのロープウェイは
キャリーに慣れたのか
すっと素直に入りました
ロープウェイを降りて
でんがくや五平餅の茶店を見つけ
とうふでんがくを食べました
日差しはなかったけど
風も無く
外でのんびり紅葉を見ながら
食べる事が出来ました(^。^)