来月、転勤が決まりました^_^;
埼玉の桶川です。
引越しの準備でバタバタ。
そんな中、釣りは欠かせない。
空は雨模様ですが、行ってきました♪


天気予報が悪く、お客さんも少ない…(^_^;)
このポジションです。
左舷ミヨシ。

出港の時、雨は降ってなく、少しでももってくれないかな。
そんな想いも実らず…、観音崎を過ぎたあたりから、ポツポツ降ってきました。
そして、下浦へ。
良い反応が無い模様…(^_^;)
ふらふら探索です。
30分くらいかな、かなり久里浜よりでスタート(^_^)
アタル!!アタル!!
型もボチボチです♪
かなり強引に早いピッチでかけ続けたのですが、アタリが遠退いた(T_T)
ん…(^_^;)
まずい。
そのうち、マイクで指導(涙)
気を取り直し、丁寧にアタリを探す。
見つけた棚は指示棚のトップ。
110メートル前後。
そこそこ連チャンしました。
いま思えば、今日の反応…。
2本針でやれば良かった。
最初はやってたのですが、何故かリーダー2メートルくらいで、合わせた瞬間切れてしまった。
その後は1本針。
同じ左舷では一荷で上げてくるのを、何回か見た。
自分も慌てず、仕掛けを作れば良かった。

後の祭り。

結果、42本で終了。


悪くはないが…竿頭になれず。
もやもや。
あと、10本は釣りたかった。

後の祭り。

これで、今年出逢ったタチウオは920本。
見えてきた。
あと何回行けるか解りませんが頑張りまっす!!


Today'sTackle
Rod/LightGameLimited Type73 MH200
Reel/ForceMaster 300DH



明日は引越し準備。
お疲れさまでした。