今年早くも3回目の真鯛探しです(^-^)
 
前夜は久しぶりにぐっすり寝れました(^-^)体調バッチシ。
 
今日の釣り座は右艫(^_^)
ん…。
お客さんがいない(^_^;)
おいら含め三人(^_^;)
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_0707~010001.jpg
こんなに少ないのは初めてでした。
前日の釣果も良いのに(^_^;)
何故だろ。
少し不安がよぎるが(^_^;)
まぁ。一人常連の方がいるし。
楽しくいきましょ。
 
さて、出船です。
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_0714~010001.jpg
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_0724~010001.jpg
今日は北風の時が下げ潮、11時ごろ南西か南に変わるので艫にいればオッケーのはず(^_^)うし。
 
あと仕掛けですが、珍しく船頭が10メートルと言うので。
二段テーパー、ハリス4号5メートル×2.5号5メートルの計10メートルでやってみることに。
久里浜沖に着くと、棚はいつもの70メートル。
あたりが出ない(^_^;)
少し上げてみる。あたらない(^_^;)
仕掛けを2メートル詰めてみる。
あたった(^-^)
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_0936~010001.jpg
あたった(^-^)
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_1005~010001.jpg
あれ2枚目の画像ない(^_^;)
3連続ヒット(^o^)/
 
潮も止まり、風向きが予想通り南に変わった。
しかし(^_^;)風強い(^_^;)
うねりがひどい(^_^;)
波をかわしかわし。
めちゃくちゃ体力消耗(^_^;)
 
そんなこんなで13時すぎ。
おっ。
誘い上げでクイックイッ(>_<)
きたぁ。
この瞬間がたまらない(>_<)
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_1313~010001.jpg
置き竿のまま、1メートル2メートル3メートルとゆっくり上げると(>_<)クイッ~きたぁ。
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_1340~010001.jpg
気持ちいぃ(>_<)
 
その後、うねりひどく立てない(^_^;)
置き竿で波よけるよけるで(^_^;)
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_1418~010001.jpg
バケツ二杯目(^-^)
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_1441~010001.jpg
二枚追加(^-^)
 
 
でかアジも一匹釣れ終了。
 
結果、一番大きいのが1.4キロで、計7枚を釣りました。
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_1502~010001.jpg
 
んで、今年2回目の竿頭(^o^)/
やったねっ(^-^)V
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_1743~010001.jpg
 
今日も楽しかったなぁ。
釣り好きおっさんのへなちょこらいふ!-130112_1504~010001.jpg
これで、今年出逢った真鯛は13枚。
あと87枚。
次もいっぱい釣るぞー。
 
お疲れさま~。