今年から簡単な日記を書こうと決め、書きはじめてから既に一ヶ月が過ぎました。
飽きやすい性格ですが何故か続いてます。
正月の初詣は近所の瀬戸神社でした。
その時におみくじを引き、中吉。まぁまぁだなぁなんて思い、内容を見ると。
恋愛運。
「意外な展開があります。」
ん…。
未だ意味がわかりません。
意外なの意味が…。
このおみくじは日記帳のしおりにしてます。
日記帳にいつか、その意外な展開が書けるように。
今日の釣りは本年5回目の真鯛釣りでした。
内容は最悪…。
一日上げ潮と思い、風向きも考え右舷艫(右側の後ろ)の釣り座を選択。
しかし、二枚潮で上の潮が下げっぱなし。
タナがわからない…。
船下にラインがでるわ…。
どうにも対応が出来なかった。
左舷艫の常連客、Kさんにハリス長めが良いよとアドバイスもらい一枚釣れたものの、後が続かず…。
参りました。
自然には敵わない。
そう感じた。
でも良いこともありました。
アドバイスしてくれたKさんは真鯛釣りが上手で釣り方を参考にしていた人。
朝、会うと挨拶し話しかけてくれた。自分の名前を呼んで。
先月、自分が載った「つり情報」を見たとのこと。
その時の話しを聞かれたので、ちょっとやり取りをした。
名前を呼ばれ話しかけてくれたこと、素直に嬉しかった。
あと、本日の竿頭は親子できていた、お父さん。
息子さんも嬉しそうだった。
たくさん釣った自慢のお父さん。いい光景でした。
自分が一枚しか釣れなく悔しい思いはその場では無かった。
釣りはいいね。
またそう思えた一日でした。
こんなブログをのんびりと好きなCDを聴きながら書く。
優しい時間です。
今日も空がきれいだった。
寒さを忘れ見入ってしまう。
素敵な一日に感謝です。