雨の心配があった9月23日の岡山県ですが
当日は曇りから晴れの天気となり、
メインイベントのサブロク60分耐久レースは
11台のエントリーがあり熱いバトルが繰り広げられました!
まずは出場チームをご紹介します。
予選ポールポジション
ゼッケン71番、FB&EC&RR・N360(オープンクラス)
2番グリッド
ゼッケン68番、Sengoku技研・Z360(オープンクラス)
3番グリッド
ゼッケン67番、フリーウェイZ・Z360(オープンクラス)
4番グリッド
ゼッケン64番、ヤマトチビックライフ・ライフ360(オープンクラス)
5番グリッド
ゼッケン69番、フロアブレイカーズ、カメムシライフ・ライフ360(オープンクラス)
6番グリッド
ゼッケン66番、フリーウェイライフ、ライフ360(オープンクラス)
7番グリッド
ゼッケン65番、あ、くまのZ・Z360(オープンクラス)
8番グリッド
ゼッケン62番、ロフトファクトリーナカガワ・Z360(ノーマルクラス)
9番グリッド
ゼッケン70番、H.C.C.クニノキ近藤レーシング・Z360(オープンクラス)
10番グリッド
ゼッケン63番、勝てない豚はただの豚・ライフ360(ノーマルクラス)
11番グリッド
ゼッケン61番、DARUMA-3、N360(ノーマルクラス)
決勝は、レース序盤から抜け出した
ゼッケン68番、Sengoku技研・Z360と
ゼッケン66番、フリーウェイライフ、ライフ360
ゼッケン71番、FB&EC&RR・N360の3台が
レースを引っ張る形で進行!
レース開始20分あたりでペースカーが入った為、
各車のアドバンテージが無くなった状態での再スタートとなり、
ゼッケン68番、Sengoku技研・Z360と
ゼッケン66番、フリーウェイライフ、ライフ360の2台が
最後までテールトゥノーズの激しいバトルを繰り広げ
観客を大いに沸かせてくれました!!!
なんと、ゴールの瞬間、トップ3台の差は1.3秒!!!
60分戦って1.3秒ですよ!!
観ている方も大興奮の60分耐久レースでした!
ノーマルクラスはゼッケン62番、ロフトファクトリーナカガワ・Z360が優勝!
オープンクラスは、接戦を制した
ゼッケン68番、Sengoku技研・Z360が嬉しい優勝となりました!!
表彰式では「サブロク総選挙」と題し
オフミ会場の気に入った車両へ投票をして頂き
「最優秀賞」「優秀賞」「COKECLUB賞」が表彰されました!
左:最優秀賞のサンバートラック
中:COKECLUB賞のライフ360
右:優秀賞のN360
サブロク総選挙の受賞者には素敵なトロフィーと
備前焼のトレイにジェットレンチさんのピンストライプが入った
特注の盾が贈られました!
イベントは、オフミ参加車両にレーシングコースを体験して貰う
「パレードラン」が始まり
その後は恒例のじゃんけん大会へとイベントは続き
日が暮れる頃の解散となりました!!!
今年も360meetへ、沢山のご参加を頂き有り難う御座いました。
来年も中山サーキットで360meetを開催致します!
360meetは超参加型のイベントです!
愛機サブロクと共に、皆様のご参加をお待ちしております!!





















