処方せん薬局で待つ時間


聞こえてきてしまった会話








薬:毎月少しずつでも入れてもらえませんか?


患:・・・・


薬:無理ですか?


患:仕事しだいです(弱々しい声)


薬:仕事しだい?


患:今探してます


薬:・・・どうやって探してますか?


患:本で・・・


薬:求人情報誌とかですか?


患:そうです


薬:今仕事は?


患:探してます





このあとお金の話になって行くんですけど


滞納額がけっこうな額でこれを払えって言われてもそりゃぁ無理だろうって感じました



姿をみても失礼だけど普通の生活もされてないんじゃないかってわかるような方



病院代金が払えない、薬代が払えない



何か救いの手はないのでしょうか?



市、県、国はほんとうに困ってる人の力になる制度はないのでしょうか?


医師や薬局は困ってる人に何か力になれるような事を教えてあげることはないんでしょうか





なんだか気分が重くなる空間でした





国をおさめるお偉いさん方


自分を守る事ばかり考えないで、日々ほんとうに困って生活している人の力になっていただきたいものです