6/19(日)
実は最近釣行我慢期間の私。というのも週末にオープンマイクだったり今手掛けてる軽音サークル活動だったりと音楽活動が入ってた為、釣りに出向く時間が確保出来ず。この日も練習が16時からで本来は釣り行けへんな…と思ってたんですがメンバーの都合で時間がずれて18時半からの練習となる。2時間半の余裕を得た為この後演奏するけど行きたいな…って事で瀬田川出撃を決意。
琵琶湖は計画水位-20cmに達し先日よりも放流量が減り最低値の15㎥/sに減量。
出撃出来るようになったとはいえ時間にそこまでの余裕は無い為、前回良い思いをしたエリア周りで時間を使う事に。着いたら自分の好きな具合の曇り空で岸沿いにはブルーギルが沢山。バスも小さいですが見かけます。開始間もなく付き方的に口を使いそうな魚がいたのでDeps/フリルドシャッドで最近試してみてるホバストセッティングを通してみると。
フリルドシャッド+@ぐらいの長さの魚ですが元気に口を使ってくれました。
もしかして意外と今日は甘い?って思いましたがここからはブルーギルのアタリしか無いハードモード。放流量低下で自分が通い出してからでは1番流れが無く、水の透明度も高く騙すのには一苦労しそうな状況。朝は割と魚が浮き気味で55近い魚も見かけましたが、この魚を喰わせるのは相当に難しそうでした。
途中喋って下さったローカルアングラーさんからも情報を得て今日は難しいみたい。投げてたら分からん!と思いながら釣りますが何も無し。とりあえず1匹触れたし、本来は来れない日だったので時間切れで納得して帰宅。
そして帰宅して用意してそのままスタジオへ。
徐々に出来上がって来て良い感じ。疲れの影響を少し心配してましたが集中力残ってました。
そしてその後は…
元々行くて言うてたからな…(笑)
梅田blarneystoneのオープンマイクに遊びに行って来ました。去年数曲ウチのバンドのゲスト参加して下さった方がホストでのマイク。ずっと行くって言ってたんですが僕の都合が合わず今回このマイクは初参加。
釣り行ってスタジオ行ってで体力残り僅かでしたが、遊びに来てよかったとめっちゃ思ったイベントでした。ステージも上がれたし、学びの成果も少しずつ出せてる気がする。個人的には数年ぶりの再会な方が飲みに来ててめっちゃテンション上がったり…早く帰るつもりでしたが長居しました(笑)
で、今は会社に来てますがいつでも寝れるぐらい眠いです。
でも昨夜酔って言ってたな。
今日この楽しさなら明日後悔せーへん!って。
後悔してません。
それぐらい素敵な夜でした。もう3x歳ですが、まだまだこれくらい遊べる体力はあります。
とりあえず今日は一日無事に働いて、早く眠る事を目標に頑張ります。
では今日はここまで!
目を通して頂きありがとうございます。