3/22(月)
この日は淀川清掃運営+@の皆様が昨日3/21(日)に予定していた清掃活動が雨天中止となってしまった為有志活動に出ておりました。
記事にしていなかった合間に自分も2回ほど城北ワンドに個人的に釣行に出ておりまして、そのゴミの多さを把握していた分参加したかったんですが…ギリギリの中止決定(仕方ないですが)と月曜休みを渋られる我が職場事情もあり今回は職場からSNSで動向チェックと応援に徹しておりました。
事後報告ですが僕も釣行時に可能な限り回収しておりました。釣果の方はヌートリア観賞会でしたが…
あ、これは僕の時に撮った写真です。
それでは写真入手及び掲載許可が出ておりますので、完全に独断ではありますが良いなと思った写真を一部掲載させて頂きます。詳しくは後ほど更新されるであろう主催者ブログをご覧下さい(笑)
https://ameblo.jp/basser-namiya/
マジで8人かよ…メチャクチャ集まってる。相当な本気度が伝わる。淀川名物特大ゴミも出てる。
本気な人達が掃除した後は本当に綺麗。
鳥達も喜んでると思う。
本当は行きたかったなぁ…何故ならこの瞬間に立ち会いたかったから。
淀川運営メンバーFuku君と大畑君。この春高校を卒業し大学に入学する彼ら。僕の初参加時には既に参加しており、ほぼ皆勤賞の彼らには卒業祝いを贈らねばというなみや君の提案により私も少し協力させて頂きました。尚涙腺崩壊の瞬間は参加メンバーに動画を撮って貰ったので先程拝見させて頂きました。本当はそこに居たかったけど動画越しに伝わりました。
今回参加の有志8名
なみや君
Fuku君
大畑君
ガリさん
Wakoさん
しゅんすけ君
サバちゃん
あるるかんさん
本当に皆さんお疲れ様でした!