とはいえこの数日の疲れが溜まり3日程前から若干コンディションが良くなく、誘われてもいたのですがさすがに早起きの遠出は難易度が高いなとなりました(泣)
ですが釣りはしたいので行くなら昼からだなと思い一応昨夜にタックル選定だけやって寝ました。
てなわけで朝は爆睡。本当は8時ぐらいに起きようと思ってましたが起きたら10時半。普通に寝坊…行き先に決めていたのは水藻FCの昼の部でした。
11時から料金が500円安くなるので11時に着こうとしてましたが余裕の遅刻。まぁ今日はルアーもライトリグしか持って行かないしいいか…
ちなみにまた最近水藻は放流があったようでメチャクチャ釣れてるとの事でしたので人多いやろなと思ってましたが、着いたらもう20人以上おられました。30人ぐらいおられたかも…
ですが何と僕が釣りしたい場所がガラ空き。迷わず陣取りました。水藻のこのネット際に俺どんだけ世話になってんだろうか…(笑)
で、まぁ釣果はというと…
40upとかは混じりませんでしたが、30前後の魚は10本ぐらい釣れました。
ヒットルアーは大体ストレートワームのノーシンカーorネコリグ。ちなみに写真の数ぐらいの魚をバラしてます(笑)
今日は数年前にトップガイドが壊れてしばらく眠らせていたULのスピニングをガイド補修して久しぶりに使ったのですが、まぁグニャグニャ過ぎて使うのが大変でした。いつも使ってるスピニングがどんだけフッキング優れてるかよくわかりました。
しっかし沢山魚が相手してくれたのでワームも沢山無くなりました。最終奥義にしようと思ってドライブクローラー4.5を持って行ったのですが、普通にワンパック無くなりました(笑)
ストレートワームは確かにカットテール、スワンプ、フリックシェイク等優秀なワームが多いですがドライブクローラーは個人的にはだいぶアカンワームです。単価が高いのだけが残念ですが、性能は個人的には段違い。これ持ってたらこればっかり投げるから気をつけよう。
さて、コンディションが回復したら次はスピニング無しのちょっと頑張った釣りしよう(笑)
とりあえずリハビリ完了!