Zinnia Staticeウラタさんのソロライブ。 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

お忍びで潜入して来ました。
プライベートで一瞬入った事しかない中崎町コモンカフェさん。大阪のボーカルスクール、リューズファクトリーさんのライブです。



当ブログに読者登録して下さり、いつも当ブログをご観覧して頂きありがとうございます。この場を借りてお伝えさせて頂きます。
私はレッスンは受講していませんがウチのウラタさんが生徒で通っており、過去に2度私も演者で参加させて頂きました。

その時もご一緒させて頂いたマーサ様&ゆうひ様。確か最後に聴いたのは去年の十三でライブ参加させて頂いた時以来聴きましたがやっぱ良い歌声。この2名様でお腹いっぱいでした。

そして1番のメインの方はあろう事かトリという大事な場面を与えられておりました。
写真を撮れなかったのは残念ですが本日の彼のライブ模様はFacebook限定ですがライブ中継させて頂きました。笑 ご視聴して下さった方、お忙しい中手を止めて見て頂きありがとうございます。カメラを持つ手が痛んできて箇所箇所ブレましたが…笑

そう、そして今日は誰にも知らせず、勿論本人にも知らせず乗り込みまして、出会った瞬間なんでお前おんねん!言われました。色んな意味です。基本バンドを一緒にはやっていますが、こういうソロライブなどは全く知りません。一応監視しに行ったっていうのと僕が行ったらプレッシャーかかるやろなぁ…っていう気遣いです。
なんとまぁとんでもない悪事を働いていたそうで…罰ゲーム決定です。

アンケート用紙なんて配られましたので色んなイタズラを施しておきました。お客様の指摘もありました。漢字が間違っている…と。笑

まぁどうでも良い話はおいといて…
彼もライブで言ってましたが、来年Zinnia Staticeは本格的にスタート致します。
本日TAiCHiの演奏を聴きに来て下さった方、こちらのブログを読む事があるかわかりませんが、私の方からもありがとうございました、とお伝えしたいと思います。
私も共に頑張っていきますので
これからも彼をよろしくお願いします。