本番終了! | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

終わっちゃった。夢のような時間。
今は色んな気持ちが入り乱れてます。
もう当分ボーカルの事を考えなくてもいいんだっていう安心感やったり、もう一回、今日のバンドをやりたいって思いやったり…
何はともあれ本当にお疲れ様でした。
こんな難しい選曲を攻略してくれた病む制度の楽器陣の皆様、今日見守ってくれた方々、僕の夢を叶えて下さったおけいおんサークルイベントに最大級の感謝の気持ちでいっぱいです。

学びがあり過ぎて凄く記憶に残るライブになったと思います。やって損は無かった。
僕が見たかった景色がそこにはありました。もう10年近い音楽人生を送っていますけど、その場に立つ事は基本無いので新鮮といいますか、やっぱり特別な場所なんやなあと思いました。
今日は体調管理が上手く行ったのか魔法がかかったのかわかりませんが、練習では絶対に出なかった声が出ました。本当に人生で1番の声が出た日かも知れないってぐらい調子は最高でした。
{DDDF02AB-8C86-4873-A68A-A187CA26A3EB}

{42B5804B-F3AC-4D25-BD8D-86FB56AE0768}
でもステージングはやっぱり経験不足を露呈した感じになったと思います。僕が客席とかドラムから見ていたら、絶対に何かしらの物足りなさを感じてたと思う。フロントマンは1番の顔。そこが自信無さげにやってたりしたら伝わるだろうし、それはライブやっていたらどのパートでも同じやと思います。後細かい事も言い出したらキリがないし、後で考えたりして何でライブで出来なかったんだ!とかも思いました。
視点を変えた事でライブ一本への考え方も少しは変わったと思います。当面はドラムに戻る気ですし歌う予定はありません。
でも楽しかったし、もう一回またいつかやりたいなとは思います。Zinnia Staticeでも今日の学びを活かしてやりたいなと思います。
魂抜けてヘロヘロなんで今日は仕事が終わったらおとなしく休養致します。
当面は本隊に戻りますが、またサークルの方も参加させて頂く機会がありましたらまたご迷惑をおかけしに行きますのでよろしくお願いします。

次はSIAM SHADE ドラムでやりたいな…笑

今回セットリスト
GET A LIFE
PRIDE
Dear…
PASSION
Don't tell lies