何が正しいかなんてわからない。 | Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Yoshi's blog"Swing the Rod and Stick"

Drumと釣りが好き。
それは自分の生きた証。

今、世間を騒がせている安保法案。
8月30日には全国各地で大規模なデモがありました。
私自身は先日、大阪都構想があってから無知ではありますが、政治への関心を少しは気にするようにしています。

都構想もそうだったけど何が正しいかなんてわからない。
賛成する人の気持ちも、反対してデモに行く人の気持ちも理解できます。

安保法案は今の日本を守るために必要だ、と言われればわかるし
子供を戦争に行かせる法案なんて絶対にいけないというのもわかる。

でも僕は思う。
賛成する人も反対する人も
「戦争したい」なんて思ってる人は絶対にいないと思う。
じゃあ何がそうさせてるって、強行採決なんてするから不安にさせてる。
たとえ正しい選択を取っていたとしても伝える人がしっかりしていなければ何もいい事はない。

だからといって
「反対しなかったら子供を戦争に行かせてもいいと思っている」
っていうのは絶対違うと思う。
でも重大な問題だからそういう思考になるだろうしデモに行く人だっている。
あんたらには任せられないって意思表示なのは間違いない。

無知な私が思う事はおおまかにこのような事。実際私の周りにもどちらの考えの人もいます。


本当に大切なのは「子供を戦争に行かせるわけにはいかない」
この考えに基づいた100か0だろう。

私に出来る事なんかたかが知れている。
だからこそ、どんな時でも一生懸命目の前に立ち向かうしかないんだと。

だから今日も「笑って生きよう」といい聞かせて…
行ってきます。